松下、遠・近赤外線ヒーター搭載のオーブン&トースターを発売
遠・近赤外線ヒーター採用により、様々なパンのトースト・温め直しがおいしくできる
遠・近赤外線ヒーター搭載 オーブン&トースターを発売
「手づくりパン」「焼きいも」コース新搭載で、簡単・スピーディーなオーブンメニューが拡がる
品 名 オーブン&トースター
品 番 NB-G120
本体希望小売価格(税込) オープン価格
発売日 2007年2月1日
月産台数 2,000台
ナショナルアプライアンスマーケティング本部は、遠・近赤外線ヒーターによる同時加熱方式を採用し、様々な種類のパンのトースト・温め直しがおいしくできると同時に、「手づくりパン」「焼きいも」コースを新たに搭載し、幅広いオーブンメニューを簡単・スピーディーに調理できるオーブン&トースター NB-G120を2007年2月1日より発売します。
近年、朝食におけるパン食が増加すると同時に、パンの嗜好が多様化し、ロールパン・フランスパン・デニッシュ・惣菜パン等様々なパンを楽しむ方が増加しており、幅広い種類のパンのトースト・温め直しのおいしさに対するニーズが高まっています。
当社は1999年に業界で初めて、遠赤外線ヒーター・近赤外線ヒーターの同時加熱方式を採用し、「他の調理機器では難しい、ロールパン・フランスパン・惣菜パン等の温め直しがおいしくできる」とご好評をいただいております。
本製品は、ご好評の遠・近赤外線ヒーターによる同時加熱方式を採用し、遠赤外線ヒーターで食品の表面部分を加熱すると同時に、近赤外線ヒーターで食品の内部を効率的に加熱することで、中まで温まりにくいロールパン・フランスパン・惣菜パン等の温め直しも、中心部まで温かくふっくらと仕上げます。またマイコンで温度制御するので、過加熱による焦げを防ぎます。
さらに8段階の温度調節機能や上下の火力バランス制御により、手づくりパンの二次発酵から焼き上げまでができる「手づくりパン」コースとご要望の多い「焼きいも」オートコースを新たに搭載し、コンパクトオーブンとして、幅広いメニューを簡単・スピーディーに楽しんでいただけます。
< 特長 >
1.当社独自の遠赤外線・近赤外線ヒーターの同時加熱方式採用により、様々な種類のパンのトースト・温め直しを、中心部まで温かく、ふっくらと仕上げる。
2.二次発酵~焼き上げまでができる「手づくりパン」コースを新搭載し、簡単・スピーディーなオーブンメニューがさらに拡大。
3.「焼きいも」コースを新搭載した7つのオートメニューキーで、トースト等の使用頻度の高いメニューがワンタッチで上手に自動調理できる。
【 お問い合わせ先 】
お客様:お客様ご相談センター フリーダイヤル 0120-878-365(受付9時~20時)
携帯電話・PHSでのご利用は 電話 06-6907-1187(受付9時~20時)
(※ 以下、詳細は添付資料を参照してください。)