バッグにプリントする環境広告のコンテスト 『エコアドバッグデザインコンテスト』 開催
有志による非営利のプロジェクト「ECO-PR PROJECT」(事務局仮所在地:東京 都足立区、代表:宮城広志郎)は、トートバッグにプリントする環境広告のデザイ ンコンテスト、『エコアドバッグデザインコンテスト』を開催する。
このコンテストは、環境広告をプリントしたオーガニックコットンのオリジナルトート
バッグ「エコアドバッグ」を、東京都内で電車通勤・通学する100人(7月に公募予
定)で持ち歩く、日本初のバッグメディアによる市民発の環境コミュニケーション
(※)、「エコアドバッグキャンペーン」の一環として行われる。
募集期間は2006年9月1日から24日。最優秀賞には賞金15万円と作品をプリン
トしたトートバッグが贈られるほか、後に同様のトートバッグとして商品化される。
『エコアドバッグデザインコンテスト』の詳細は、次のとおりである。
※環境コミュニケーション
環境面からの持続可能性に向けた、市民参加や事業実施などを効果的に推進
するために、計画的かつ戦略的に用いられるコミュニケーションの手法あるいは
メディアの活用のこと。
「エコアドバッグデザインコンテスト」応募要綱
【募集内容】
ECO-PR PROJECTでは現在、環境広告をプリントしたオーガニックコットンのオ
リジナルトートバッグ「エコアドバッグ」を、東京都内で電車通勤・通学している
100人(7月に公募予定)で持ち歩く「エコアドバッグキャンペーン」を企画していま
す。
このコンテストでは、キャンペーンで使用する「エコアドバッグ」にプリントする環境
広告を募集します。
バッグにプリントするデザインとして、ファッション性が高いこと。
地球にやさしいアクションのきっかけとなる広告として、効果が高いこと。
この二つを併せ持った作品をお待ちしています。
【募集期間】
2006年9月1日(金)~2006年9月24日(日)
※当日消印有効
【応募資格】
どなたでも応募できます。(グループ制作も可です)
【賞】
・最優秀賞1点:賞金15万円+商品化+作品をプリントしたトートバッグ
・優秀賞2点:賞金3万円+商品化を検討+作品をプリントしたトートバッグ
・特別賞2点:作品をプリントしたトートバッグ
【応募規定】
サイズ:26cm×26cm
解像度:出力原寸で350dpi以上
ファイル形式:EPS(イラストレーターver8以下)
色:カラーまたはモノクロ(CNYK)
※オーガニックコットンのトートバッグにプリントするためカラーは忠実には再現で
きません。
※ECO-PR PROJECTのロゴマークとURLをウェブサイトよりダウンロード(近日
アップ予定)し、右下部に配置してください。
※使用書体をすべてアウトライン化し、使用した画像はすべて添付してください。
【応募方法】
下記3点をまとめて郵送してください。
・データを保存し氏名を記入したCD-R
・A4の用紙にプリントし、応募票(A)を裏にのり付けした見本
・応募票(B)
※応募票はウェブサイトよりダウンロードしプリントしてください。
【注意事項】
・一人何点でも応募できます
・未発表のオリジナル作品に限ります。
・グループで応募する場合、応募用紙の氏名欄にグループの代表者1名の名前
と連絡先をご記入下さい。
・応募作品は返却しません。
・入賞作品はプリントにあたって若干の修正をお願いする場合があります。
・個人情報は本人の同意を得た目的の範囲内でのみ利用します。
・入賞作品の発表の際には、氏名を公表します。
・著作権、商標権、肖像権などで第三者の権利を侵害することのないよう配慮し
てください。
・第三者とトラブルが発生した場合は、応募者の責任において解決し、主催者や
他の応募者に対して一切迷惑をかけないものとします。
・入賞作品の著作権および使用権は、主催者に帰属するものとします。
・規定外の作品は選考対象になりません。規定を確認の上ご応募下さい。
・上記規約に違反した場合は、受賞を取り消す場合があります。
・応募の時点で、応募者は上記規約を同意したこととさせていただきます。
【特別審査員】
池田正昭氏(アースデイマネー・アソシエーション、コピーライター/エディター)
【発表】
入賞作品は10月10日(特別賞のみ10月18日)までにウェブサイト上で発表 し、
ご本人に連絡いたします。
【ECO-PR PROJECTとは】
環境問題への関心が高くない人たちにも興味を持ってもらえるデザインと、認知
してもらえるプッシュメディア(送り手から情報を押し出して、受け手が受動的に
得るタイプのメディア)によって、マスメディアではなかなか伝えられない本質的
な情報を広め、自分たちと環境問題とのつながりを浮き彫りにする、有志による
非営利のプロジェクトです。
現在、環境広告をプリントしたトートバッグ「エコアドバッグ」を電車で通勤・通学し
ている100人(7月に公募予定)で持ち歩く「エコアドバッグキャンペーン」を企画
し、準備を進めています。
http://ecoprproject.web.infoseek.co.jp/
【応募先・問合せ先】
〒120-0034 東京都足立区千住1-23-12 梅田ビル1F
zakkaya momonico 内 ECO-PR PROJECT エコアドバッグ広告コンテスト係
ecoprproject@gmail.com
【主催】
ECO-PR PROJECT
http://ecoprproject.web.infoseek.co.jp/
============
ECO-PR PROJECTの概要
============
団体名称 :ECO-PR PROJECT
仮所在地 :東京都足立区千住1-23-12 梅田ビル1F
設立年月 :2004年1月
代表氏名 :宮城広志郎
URL :http://ecoprproject.web.infoseek.co.jp/
===============
報道関係者様用のお問い合わせ先
===============
ECO-PR PROJECT
担当者氏名:宮城広志郎(ミヤギコウシロウ)
Tel:090-3476-7243(8:00~24:00)
e-mail:ecoprproject@gmail.com
URL:http://ecoprproject.web.infoseek.co.jp/ 〒120-0034 東京都足立区千住1-23-12 梅田ビル1F zakkaya momonico内
以上