医師が患者アンケート調査を無料で実施できる『ケアレビューネット』サービス開始
株式会社ケアレビュー(本社:東京都千代田区、代表取締役:加藤良平、以下「ケアレビュー」)は、医師個人による情報発信機能と、医師が患者アンケート調査を実施できる機能を備えた『ケアレビューネット』の無料サービスを、2006年7月4日より開始しました。
http://www.carereview.net
1.ケアレビューネットの概要
『ケアレビューネット』は、医師個人による情報発信機能と、医師が患者ア
ンケート調査を実施できる機能を備えた、全く新しいコンセプトの医療コミュ
ニケーションサイトです。
ご利用いただくには、医師会員(医師または歯科医師資格保有者のみ登録可
能)または一般会員(どなたでも登録可能)いずれかの会員登録が必要ですが
、医師会員、一般会員ともすべての機能を無料で利用することができます。
2.ケアレビューネット開発の目的
現在の日本では、医療に対する社会的関心が急速に高まっていますが、同時
にさまざまな問題や摩擦も増えています。全国の医療機関の患者満足度や職員
満足度のベンチマーキング調査を実施するケアレビューでは、医療に関する情
報の透明性を高め、医師と社会とのコミュニケーションや信頼関係を改善し、
医療に関わるすべての人々の満足度を高めることを目的として『ケアレビュー
ネット』を開発しました。
インターネット上に患者クチコミサイトは多数存在しますが、無責任な意見
や誹謗中傷など信頼性に欠ける情報も氾濫し、医療者と社会との相互不信を煽
る結果となっていることも否定できません。医師が自主的に情報公開を行い、
リアルな臨床の場で患者にアンケートを依頼し、患者の意見やニーズを常に把
握することを通して、医師としての臨床スキルやコミュニケーションの改善に
役立てていただくための信頼性の高い仕組みを目指します。
3.ケアレビューネットの主な機能
◆ 患者アンケート調査機能
医師会員は、自分の診察や治療に対するアンケート評価用の「ワンタイムパ
スワード」を発行し、印刷して患者に渡すことができます。ケアレビューネッ
トは会員制で運営され、パスワードで不正な書込みを制限することにより、評
価情報の信頼性が確保されます。また、アンケート回答内容の公開/非公開を
医師が選択することができます。
◆ 医師による情報発信機能
医師会員は、医師としての経歴、専門性、臨床スタイルなどを自らの言葉で
語る「医師情報ページ」を開設できるほか、対象セグメントを指定した会員メ
ールで広く情報発信することができます。また、医師が代理人を指定する機能
によって、職場のスタッフや家族などが多忙な医師のプロモーションをサポー
トすることも可能です。
◆ 医師会員間のメール機能
医師会員は、他の医師会員との間でメールや紹介状を送受信することができ
ます。開業医も勤務医も利用できるので、相手のプロフィールを確認した上で
の地域医療連携の推進や、新たなネットワークづくりにも活用していただけま
す。
◆ 医師会員の検索機能
地域、専門性、得意分野などの条件を指定して、医師会員を検索することが
できます。病院やクリニック名での検索も可能です。医師が公開している情報
を参考として、会員一人ひとりのニーズに合致する医師探しが可能となります
。
4.株式会社ケアレビューの概要
ケアレビューは、「医療分野におけるマーケットアウト」事業開発を目的と
して、株式会社ミスミ前社長の田口弘氏と、株式会社メディヴァ社長の大石佳
能子氏の支援を受けて設立された医療情報ベンチャー企業です。
◆ 会社名: 株式会社ケアレビュー
◆ 代表取締役: 加藤良平
◆ 社外取締役: 田口弘(株式会社ミスミ前社長)、大石佳能子(株式会社メ
ディヴァ社長)
◆ 資本金: 6400万円
◆ 設立: 平成16年11月
◆ 所在地: 〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2-2-2 神田パー
クプラザ5F
◆ 事業内容: 医療機関の患者満足度・職員満足度調査事業/情報システムの
開発運営事業
◆ 本件に関するお問合せ先: 株式会社ケアレビュー 加藤、松永
◆ TEL: 03-5256-7100
◆ FAX: 03-5256-7755
◆ URL: http://www.carereview.jp
◆ Email: review@carereview.jp