忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第一倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2024'10.02.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'04.12.Thu

帝国データバンク、2006年度の全国企業倒産集計を発表

2006年度報
(2006年4月1日~2007年3月31日)

倒産件数は9572件、前年度比9.3%の増加
負債総額5兆2565億1500万円、前年度比8.6%の減少


倒産件数  9572件
負債総額  5兆2565億1500万円


■件数
 2006年度(2006年4月~2007年3月)の倒産件数は9572件となり、前年度(8759件)を9.3%(813件)上回った。
 2006年度の倒産推移を四半期ベースで見ると、第1四半期(2270件、前年同期比+12.8%)、第2四半期(2187件、同+4.1%)、第3四半期(2539件、同+10.8%)、第4四半期(2576件、同+9.4%)と、一貫して前年同期比で増加した。
 月別推移を見ても、2006年10月(889件)、12月(896件)と、2005年4月の法的整理のみに集計対象変更後の最高をそれぞれ更新。この流れは年度末にかけてさらに強まり、とくに2007年3月(916件)は初めて900件台に達するなど、倒産は増加基調を持続している。
 主な要因としては、中小・零細企業の倒産増加のほか、業種別ではサービス業と小売業の増加が、全体の倒産件数を押し上げる要因となった。

■負債総額
 2006年度(2006年4月~2007年3月)の負債総額は5兆2565億1500万円となり、前年度(5兆7494億4100万円)を8.6%(4929億2600万円)下回った。
 2006年度の推移を四半期ベースで見ると、第2四半期(1兆556億9000万円、前年同期比△18.6%)、第3四半期(1兆4113億8600万円、同△20.5%)、第4四半期(1兆3004億7200万円、同△1.2%)と、年度末にかけて前年同期比減少が続いた。
 負債額別では、負債100億円以上の倒産は82件(前年度96件)にとどまった。負債1000億円以上の倒産は6件(同3件)発生しているが、いずれも、バブル処理型の案件で占められており、総じて実体のある大型倒産は低水準で推移した。
 一方、負債5000万円未満の倒産は4024件(前年度3277件)発生し、前年度を22.8%(747件)上回る大幅増加となったが、中小・零細企業の倒産増加が目立つ。

■業種別
 業種別に見ると、7業種中、建設業(2664件、前年度比+10.0%)、製造業(1308件、同+4.3%)、卸売業(1539件、同+11.6%)、小売業(1670件、同+15.0%)、サービス業(1610件、同+16.2%)の5業種で前年度をそれぞれ上回った。このうち、サービス業、小売業、卸売業、建設業の4業種で、前年度比2ケタの増加率を記録。
 一方、運輸・通信業(301件、前年度比△6.5%)、不動産業(330件、同△14.5%)の2業種は、前年度をそれぞれ下回った。

■主因別
 主因別の内訳を見ると、「不況型倒産」の合計は7208件(前年度6397件)となり、前年度を12.7%(811件)上回った。「不況型倒産」の構成比は75.3%(前年度73.0%)となり、前年度を2.3ポイント上回っている。
 なかでも、販売不振(6631件、前年度比+13.7%)の増加ぶりが目立つ。
 一方、景気回復期に特徴的にみられる設備投資の失敗(184件、前年度比+7.0%)、その他の経営計画の失敗(233件、同+27.3%)なども散発している。

■規模別
 負債額別に見ると、負債5000万円未満の倒産は4024件(前年度3277件)発生し、前年度を22.8%(747件)上回る大幅増加となった。これら中小・零細企業の倒産増加が全体の倒産件数を押し上げる要因となっている。
 一方、負債100億円以上の倒産は82件(前年度96件)にとどまり、大型倒産は低水準。
 資本金別に見ると、1億円以上の倒産は222件(前年度243件)となり、前年度を8.6%(21件)下回り、資本金別では唯一の減少となった。

■態様別
 破産は8640件(前年度7761件)で、前年度を11.3%(879件)上回り、態様別で唯一の前年度比増加となった。構成比は90.3%(同88.6%)で前年度を1.7ポイント上回っている。
 民事再生法は588件(前年度606件)で、前年度比は3.0%(18件)の減少。構成比は6.1%(同6.9%)で、前年度を0.8ポイント下回っている。
 特別清算は338件(前年度373件)で、前年度比9.4%(35件)の減少。構成比は3.5%(同4.3%)で、前年度を0.8ポイント下回った。

■地域別
 地域別に見ると、9地域中、関東を除く8地域で前年度を上回った。
 とくに、中国(442件、前年度比+43.5%)、四国(248件、同+43.4%)、北陸(301件、同+42.7%)の3地域は、前年度比40%を超える大幅増加となった。
 また、近畿(2524件、前年度比+24.6%、498件増)の増加ぶりも目立つ。
 一方、関東(3422件)は、前年度を128件(前年度比△3.6%)下回り、地域別では唯一の前年度比減少となっている。


<参考値について>
 数値はすべて法的整理のものですが、2005年3月までの旧基準では、任意整理へ至った時点でも集計対象としていたので、2001年1月~2005年3月の値には「月をまたいで任意整理から法的整理へ移行した企業」は含まれていません。これに対して、2005年4月以降の新基準では、法的整理へ至った時点ではじめて集計対象となりますので、2005年4月以降の値には「月をまたいで任意整理から法的整理へ移行した企業」も含まれています。このように、両者を単純に比較することはできませんが、おおまかなトレンドを把握するために、2005年3月以前の旧基準のデータを参考値として表記しています。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[16955] [16954] [16953] [16952] [16951] [16950] [16949] [16948] [16947] [16946] [16945
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]