忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第一倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2024'05.04.Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'04.13.Fri

長谷工、自社設計・施工の分譲マンションで事業主に免震構造採用への取り組み強化

自社設計・施工の分譲マンションに免震構造が採用されるように積極提案
一般ユーザー向けには分かりやすい「免震マンションQ&A」ホームページを開設


 長谷工コーポレーション(本社・東京都港区、社長:岩尾 崇)は、自社で設計・施工する分譲マンション※)に免震構造が採用されるよう、事業主に対し積極的に提案を行ってまいります。
 一般ユーザーに対してはホームページ「マンション百科事典」内に、特別編『免震マンションQ&A』を新設し、これからマンションを購入しようとされる方や現在お住まいになっている方に役立てていただけるように、免震構造の効果や仕組みなどをわかりやすく解説しました。
 当社は「安全・安心で、快適な住まいの場を提供する」マンションのトップメーカーとして、お客様の信用・信頼を獲得するために安全・品質の確保に全力を尽くしてまいりました。これからも「安全・安心、快適」に配慮したマンション作りの一環として地震災害対策に積極的に取り組んでまいります。
※)地盤条件などにより採用困難な場合を除く

 免震マンションは、1995年の阪神・淡路大震災後に増加して以来、年間およそ50~100件のペースで建設されていると推定されています。今年4月には住宅性能表示制度が改正され、免震建築物に関する表示事項が新規追加されることになりました。また、住宅性能評価書で免震と評価されたマンションや家財について、免震建築物割引をする地震保険も登場するなど、免震マンションをめぐる環境は整いつつあります。
 当社でも早くから免震マンションの技術開発に取り組み、事業主への提案を続けてまいりましたが、災害に対する意識の高まりや環境整備を受けて、免震マンションのニーズが今後ますます高まっていくものと考え、取り組みを更に強化してまいります。

 一般的にはまだ浸透していない免震マンションの基礎を学べるように、ホームページも新設しました。新設したホームページ”免震マンションQ&A”では、「免震マンションって?」「免震の効果は?」「地震でも資産を守れるの?」といった基本的な情報を、一問一答形式でわかりやすく解説しています。一般的な耐震構造と免震構造の揺れの違いをアニメーションで表現したり、写真やイラストを使い、視覚的にも理解しやすいように工夫しております。

マンション百科辞典HPアドレス:http://www.haseko.co.jp/hyakka/

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[17780] [17779] [17778] [17777] [17776] [17775] [17774] [17773] [17772] [17771] [17770
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]