第5回エコメッセージ&デザイン・コンペ 作品募集
主催:グローバル・ヴィレッジ 後援:ソトコト
環境保護と国際協力に取り組むNGOグローバル・ヴィレッジは、「フェアトレード」をテーマにしたTシャツとトートバッグのデザインを募集中。途上国の環境と人権を守る「フェアトレード」は、買い物を通じて誰もが気軽に参加できる国際貢献と環境保護の活動として注目を集めています。「フェアトレード」をさらに広めるために、視覚的にわかりやすく、メッセージ性のあるデザインを募集します。
募集概要
●テーマ:フェアトレード
●募集作品:Tシャツの前面または背面もしくはトートバッグにプリントするデザイン・ワーク。彩色は、4版まででシルクスクリーンでプリント可能なもの。未発表の平面作品に限る。特賞の作品は「ピープル・ツリー」で商品化予定。
●応募方法:
(1) pdfファイルのアウトラインと申込書を下記グローバル・ヴィレッジ ホームページよりダウンロード。
(2) アウトライン上にデザイン。申込書に記入。
(3) 作品と申込書を印刷
(4) データをMOもしくはCDRに保存。
(5) 印刷したものと、MOもしくはCDRをグローバル・ヴィレッジに郵送。
●賞品:
特賞(1名) 「インド・スタディツアー」(2005年8月実施予定 ¥240,000相当)に無料招待
佳作(3名) ピープル・ツリー誌掲載商品の購入に使えるフェアトレード商品券(¥50,000相当)
●申込み締切 2005年4月15日(金)
●発表日程
5月1日(土)~5月12日(木)
グローバル・ヴィレッジホームページ上にて一次審査通過作品発表および投票
5月14日(土)
世界フェアトレードデー会場にて一次審査通過作品展示 、特賞および佳作発表
6月初旬
下記ホームページ上で入賞作品を発表
●審査員
サフィア・ミニー(グローバル・ヴィレッジ代表)、池田正昭(エディター)、桃園靖子(昭和女子大学講師)
●諸権利:
応募作品の意匠権、著作権その他の権利は主催者に帰属。
※商品化に際し、作品のデザインやサイズを一部アレンジする場合があります。
詳しくは http://www.globalvillage.or.jp/
お問い合わせ:TEL03-5731-6671 担当:板倉
関連URL:http://www.globalvillage.or.jp/
フェアトレードとは、貧困のない公正な社会をつくるための、対話と透明性、互いの敬意に基づいた貿易のパートナーシップです。フェアトレードは、アジアやアフリカ、中南米などの農村地域や都市のスラムなどに暮らす人々に仕事の機会を提供することで、貧しい人々が自らの力で暮らしを向上させることを支援しています。小規模農家や手工芸職人に継続的な仕事をつくり、農薬や化学肥料に頼らない自然農法や、生産地で採れる自然素材と伝統技術を活かした生産によって、持続可能な社会を目指しています。
グローバル・ヴィレッジ(GV)は、環境保護と国際協力に取り組むNGOです。環境と南北問題についての情報提供やキャンペーンを通じて問題を提起し、行動を呼びかけています。また、フェアトレード事業部門であるフェアトレードカンパニー株式会社(FTCo.)と共に途上国の生産者を支援し、持続可能な新しい貿易のあり方を提案しています。