写真のプリントはNET経由が昨年の倍に
子育て家族の年賀状は77%がパソコンで作成
-子育て家族の成長の記録アンケート調査
子育て家族を応援する「こそだて」(http://www.kosodate.co.jp/)では、ユーザーに対して、様々なテーマのアンケート調査を実施しています。
今回は、お子様の成長の記録方法についてのアンケートを昨年に引き続き実施しました。デジカメやパソコン等のデジタル家電の家庭への普及は、お子様の成長の記録方法をどのように変えたのでしょうか。また、年賀状にどのような影響を与えているかを知るアンケートです。
保存方法・活用法共に、便利で手軽なデジタル形式の記録方法へのシフトが、益々顕著に現れる結果となりました。
■結果概略
●所有するカメラ、記録方法共にデジタルとフィルムとの差が拡大
●デジカメ写真は、自宅でプリントの割合減り、専門店への発注増
●デジカメのプリントをNET経由で発注する割合が昨年の倍に
●カメラ付き携帯とフィルム式のカメラの所有率がほぼ同じに
●ビデオの記録保存方式として、DVDが約2割(18%)に
●デジカメの購入希望は、高画質・高価格の割合が減り、手ごろな価格へ
●年賀状には約7割の人がお子様の写真を入れた
●77%の人がパソコンを使って年賀状を自作
●ついにベータ方式ビデオ所有者が0に
集計期間:2005年1月11日~年2月2日
対象:子育て中・出産予定家族で、インターネット利用者(こそだてユーザー)
方法:「こそだて」利用ユーザーからの、アンケートフォームによる回答
集計:2月2日までに回答をいただいた有効回答1118名分を集計
URL:http://www.kosodate.co.jp
アンケート結果概要
■お持ちのカメラは何ですか? |
% |
昨年順位 % |
1位 |
デジタルカメラ |
78.5 |
(1位 73.1) |
2位 |
カメラ(フィルム) |
63.9 |
(2位 71.1) |
3位 |
カメラ付き携帯 |
62.9 |
(3位 55.3) |
4位 |
デジタルビデオカメラ |
53.9 |
(4位 48.2) |
5位 |
VHSビデオカメラ |
10.0 |
(5位 12.7) |
6位 |
8mmビデオカメラ |
9.2 |
(6位 9.6) |
7位 |
DVDビデオカメラ |
2.2 |
(7位 1.4) |
|
ベータビデオカメラ |
0.0 |
(8位 0.2) |
|
その他(インスタントカメラなど) |
0.7 |
( 0.7) |
|
●普段の成長の記録にはどれを使いますか? |
% |
昨年順位 % |
1位 |
デジタルカメラ |
48.2 |
(1位 43.1) |
2位 |
デジタルビデオカメラ |
19.3 |
(3位 18.2) |
3位 |
カメラ(フィルム) |
18.2 |
(2位 25.7) |
4位 |
カメラ付き携帯 |
9.3 |
(4位 6.0) |
|
その他のビデオカメラ等 |
5.0 |
( 7.1) |
|
●写真を撮った後はどうしていますか? |
% |
昨年順位 % |
1位 |
現像・プリントしてアルバムに整理 |
49.6 |
(1位 54.9) |
2位 |
デジタルデータとしてパソコンに
保管するだけ(画面で見るだけ) |
21.6 |
(2位 18.7) |
3位 |
データをCDやDVDに保存し直す |
19.1 |
(3位 16.8) |
4位 |
プリントしたまま整理せず保管 |
7.7 |
(4位 8.0) |
|
その他(何もしないなど) |
2.0 |
( 1.7) |
|
●ビデオを撮った後、どうしていますか? |
% |
昨年順位 % |
1位 |
カセットにラベルを貼っただけで保存 |
62.6 |
(1位 61.1) |
2位 |
ビデオ編集して保存 |
12.7 |
(2位 14.8) |
3位 |
編集せずに別のDVDに保存 |
9.3 |
(4位 5.6) |
4位 |
編集してDVDに保存 |
8.7 |
(3位 7.6) |
|
持っていない・その他 |
6.7 |
( 10.8) |
|
デジカメをお使いの方
●写真をプリントする時には、どうしていますか? |
% |
昨年順位 % |
1位 |
自宅のプリンターで写真用紙にプリント |
52.9 |
(1位 57.5) |
2位 |
近くの写真屋でプリント |
25.7 |
(2位 23.7) |
3位 |
インターネットでデータを送ってプリント |
10.9 |
(4位 5.4) |
4位 |
自宅のプリンターで普通紙にプリント |
8.9 |
(3位 10.6) |
|
プリントしない・その他 |
1.6 |
( 2.9) |
|
●これからカメラを買うとしたら? |
% |
昨年順位 % |
1位 |
少々高価でも高画質なデジカメ |
52.6 |
(1位 56.4) |
2位 |
手軽に使える手ごろな価格のデジカメ |
35.6 |
(2位 27.0) |
3位 |
フィルム式のカメラ |
5.1 |
(4位 6.3) |
4位 |
カメラ付きの携帯 |
3.8 |
(3位 6.4) |
|
その他 |
2.9 |
( 3.8) |
|
●デジカメに求める画質はどの程度ですか? |
% |
昨年順位 % |
1位 |
400万(4メガ)ピクセル程度 |
28.5 |
(2位 27.1) |
2位 |
300万(3メガ)ピクセル程度 |
24.0 |
(1位 29.9) |
3位 |
500万(5メガ)ピクセル程度 |
23.2 |
(3位 16.1) |
4位 |
特にこだわらない |
16.4 |
(4位 14.7) |
5位 |
200万(2メガ)ピクセル程度 |
5.2 |
(5位 10.4) |
6位 |
100万(1メガ)ピクセル程度 |
1.6 |
(6位 1.1) |
7位 |
30万ピクセル程度 |
1.1 |
(7位 0.7) |
|
●今年の年賀状にお子さんの写真は? |
% |
昨年順位 % |
1位 |
入れた |
69.5 |
(1位 66.7) |
2位 |
入れていない |
22.1 |
(2位 24.1) |
3位 |
年賀状を出していない |
8.4 |
(3位 9.2) |
|
●年賀状を出した人は、どれで出しましたか? |
% |
昨年順位 % |
1位 |
パソコンで自作した年賀状 |
77.1 |
(1位 75.9) |
2位 |
オリジナルを外で印刷した年賀状 |
11.3 |
(2位 12.1) |
3位 |
すべて手書きの年賀状 |
5.9 |
(4位 5.1) |
4位 |
印刷された既成の年賀状 |
4.0 |
(3位 5.2) |
|
その他 |
1.7 |
( 1.8) |
|
回答者プロフィール
集計総数 1118人 男女比 19:81 中心年齢 32歳
参考:昨年調査結果
https://www.news2u.net/auth/preview_release.php?release_id=NRR20043283
問い合わせ先
(株)ブライト・ウェイ 〒120-0023 東京都足立区千住曙町41-1-206
URL
http://www.brightway.jp
お問い合わせは、フリーダイアル 0120-028-415(マルには、よいこ)
Email:ganbare@kosodate.co.jp
関連URL:http://www.kosodate.co.jp/
PR