デジタルガレージ、子会社通じ不動産広告大手「創芸」を完全子会社化
デジタルガレージ、子会社通じ不動産広告大手の創芸を完全子会社化
ITプロモーションが急拡大する不動産分野でのソリューション事業を強化
~グループ内マッシュアップにより新たなビジネス領域開拓も視野に~
株式会社デジタルガレージ(JASDAQ証券コード:4819、本社:東京都渋谷区、代表取締役グループCEO:林 郁、以下:DG)は、子会社で中間持ち株会社の株式会社DGソリューションズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:家氏 太造、以下:DGソリューションズ)を通じ、DGソリューションズが11%強の株式を保有する不動産広告代理店大手、株式会社創芸(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:西本 優晴、以下:創芸)の発行済み株式の100%を4月6日に取得しました。
不動産広告分野で長年にわたり実績のある創芸をグループの一員とし、DGグループが強みを持つソリューション分野の技術やノウハウを組み合わせることで、不動産広告におけるROI(投資収益率)の高い新たなITプロモーション、マーケティングを実践します。また、創芸と他のグループ企業とのマッシュアップ(複合・合成)により、新たなビジネス領域の開拓も目指します。
グループ内マッシュアップの第一弾として、創芸は4月下旬、国内最大手の価格比較サイト「価格.com」を運営する株式会社カカクコム(東証一部証券コード:2371、本社:東京都文京区、代表取締役社長:田中 実、以下:カカクコム)と共同で、新築分譲マンションの情報を集約した新たなウェブサイト「マンション選びのソムリエ mansion DB(マンションディービー)」を開設します。
「mansion DB」は、Web2.0の仕組みによって情報鮮度の高い周辺情報や、詳細な物件情報が立体的に伝わる、費用対効果の高い「不動産2.0サイト」です。
DGグループでは、「mansion DB」をユーザーとデベロッパーの正確なマッチングを促す新サービスであるとともに、これまでの新聞折り込みチラシやマス4媒体を補完する新たなポータル事業と位置づけています。
「mansion DB」で網羅する新築分譲マンションは当面、関東、東海、近畿の3大都市圏に絞られますが、対象エリアは順次拡大させる計画です。
最終的には約1,000の新築分譲マンション物件情報を掲載することを予定しております。
【株式会社創芸の会社概要】
商号: 株式会社創芸
設立: 1962年
資本金: 5,000万円
所在地: 東京都中央区月島1-15-7
代表者: 代表取締役CEO 西本 優晴
事業内容:
広告の企画・立案・制作・実施、およびマーケティングリサーチ、セールスプロモーション、パブリックリレーションズ等、広告業務の一切
主要取引先: 153社
売上高: 356億円(2006年3月期)