「なつかしい温泉遊技場」が伊東に復活!
温泉地に行ったら浴衣姿で射的をしたい・・・そんな風情ある旅行をしたい方は、伊東へ集合!「キネマ射的場カフェ セントラル」8/9 オープン!!
■運 営 昭和30年代村企画株式会社(ツカサグループ)
■資 本 金 1,000万円
■本 社 東京都品川区東五反田5-22-37 ツカサ本社4F
■ 電 話 03-5449-1602
■ FAX 03-5449-3259
■伊東事務所 静岡県伊東市富戸1302-21
■ 電話/FAX 0557-51-3065
■キネマカフェ伊東劇場 静岡県伊東市中央町7-2
■ 電話/FAX 0557-37-3017
■ http://www.222.co.jp/s30vil/
昭和30年代村企画株式会社では、伊東市街地の地域活性化策として6月に「キネマカフェ伊東劇場」
(中央商店会/伊東市中央町7-2)をオープンいたしました。
そして今月は、町おこし施策第2弾として同じ商店街内に「キネマ射的場カフェ セントラル」(キネカカフェ伊東劇場から徒歩30秒/伊東市中央町11-3セントラルビル1F)を8/9(水)17:00にオープンいたします。
コンセプトは、「なつかしい温泉遊技場」。
温泉に浸かったあと、浴衣姿で街に繰り出し射的に興じる・・・
昭和30年代には当たり前に見かけた温泉地の風情。
射的の他にも「なつかしい遊び」をご用意して、
伊東温泉への観光客はもちろん地元の方々をお待ちしております。
当日は、地元イベント「按針祭(あんじんさい)」が行われています。
祭り見物と併せてこちらへも足をお運びください。
若い方にはいつものお祭りと縁日ですが、
団塊世代の皆さまには、なつかしい「あの頃」の風景です。
弊社では、自社のみが生きていくのではなく、
地域と一緒に生活をしていた「昭和30年代」のスピリット念頭にかかげ、
共生・共存という「あの頃」の生活(人々の心)を取り戻そうと考えております。
そのひとつとしてまず商店街に元気を取り戻そうと考えております。
今後も地域活性化のために努力をしてまいりたいと思います。
※天候・その他の事情により一部のスケジュールや催事に等に
変更が出る場合がございますので予めご了承ください。
■詳細につきましては
■昭和30年代村企画株式会社
■東京都品川区東五反田5-22-37
■電話03-5449-1602 FAX 03-5449-3259
★報道関係各社 ご担当者様の取材等
また自治体ご担当者様のお問い合わせにつきましても
こちらまでお願いいたします。
企画営業部 石川まで hiroshi.ishikawa@222.co.jp
http://www.222.co.jp/s30vil/
<<お問い合せ先>>
■昭和30年代村企画株式会社
■東京都品川区東五反田5-22-37
■電話03-5449-1602 FAX 03-5449-3259