日本初のクチコミ型コーヒーショッピングサイト「コーヒーマニア」
コーヒー販売の株式会社イン・ザ・カップ(本社:東京・目黒、代表取締役社長:小林清剛、以下、イン・ザ・カップ)は、2006年8月17日から、コーヒーショッピングサイト「コーヒーマニア」に、コーヒーの感想をクチコミとして掲載するサービスを開始する。個人閲覧者はクチコミを参考に、コーヒーの購入を検討することが可能となる。
□■□■□■□■□■ 日本初のクチコミ型コーヒーECサイト ■□■□■□■□■
イン・ザ・カップでは、自社で運営するショッピングサイト「コーヒーマニア」で
購入前に約500品の無料サンプルコーヒーを試飲できるサービスを実施している。
同サービスでは、試飲の前後で約30問のアンケートに回答することになっており、
コーヒーを試飲したあとに、「好き・嫌い」「味の印象」などのコーヒーの
感想データを収集している。
2006年8月17日までに、約2500件のコーヒーのクチコミを収集した。
2006年7月末まで、このコーヒーの感想データを商品販売ページにクチコミと
して掲載することで、個人閲覧者の購買の動機付けの要因となるかをテストしていた。
その結果、「クチコミを参考に購買した」との個人閲覧者の意見も多く、2006年
8月17日より、クチコミ型コーヒーショッピングサイトとして、コーヒーの感想を
クチコミとして掲載するサービスを本格的に導入することにした。
無料サンプルコーヒー試飲後のコーヒー感想の回答率は、80%前後と高い水準を
維持している。この水準から「苦味」「酸味」などの味の表現が難しいコーヒーにお
いて、購入の判断材料として、クチコミのニーズは高いと考えている。また、無料サ
ンプルコーヒー試飲者以外にも、各コーヒーの感想をクチコミとして記入することが
可能となっている。
■□■□■□■□■□■□■ 「コーヒーマニア」とは ■□■□■□■□■□■□
「コーヒーマニア」は2005年7月25日のオープン以来、個人閲覧者に対し、
コーヒーの販売、無料サンプルの布、コーヒー専門のキャンペーン情報配信サービス
をしてきた。2006年7月末時、自家焙煎などの「こだわり」のコーヒー約500
品を紹介しており、コーヒーのサンプル延べ配布数は約4000個、掲載店舗数は
481店舗(リンクを含む)となっている。2006年度は協賛社数100社を目標
としている。日本における珈琲文化の向上を狙う。
■□■□■□■□■□■□■ お問合わせ先 ■□■□■□■□■□■□■□■□
広報担当:株式会社イン・ザ・カップ 小林 清剛
URL:http://www.coffeemania.jp/
TEL:050-1342-8143 (IP電話)
MAIL:info@inthecup.jp
掲載履歴:日本経済新聞(2005年7月21日付) 他複数