チューリッヒ保険、「パニックケア」のサービス範囲を拡大
「パニックケア」のサービスを拡大
チューリッヒ保険会社日本支店(東京都新宿区日本における代表者および最高経営責任者小関誠)は、お客様が自動車事故を起こされた際の精神的ストレスレベルを低減させることを目的として導入した「パニックケア」のサービス範囲を拡大いたしました。
本年9月20日より開始いたしております新サービス「パニックケア」は、チューリッヒのスーパー自動車保険またはスーパー二輪自動車保険のご契約者、およびその同居のご家族の方(※1)が、対人賠償事故を起こされた際の精神的なショックを軽減し、不安を取り除くことに役立てていただくことを目指して開発されました。業界初となるこのサービスは、チューリッヒと、カウンセリング提携パートナーの株式会社グッドウィル・フォーサイト(東証一部上場企業グッドウイル・グループの子会社)によるもので、お客様が万一の自動車事故を起こされた際の、メンタル面のケアの提供を実現いたしました。
この度、チューリッヒはこの「パニックケア」におけるサービスの拡大をいたしました。サービス開始当初は、ご契約者が対人賠償事故を起こしてしまった際のケアを対象としておりましたが、11月10日より、ご自身が自動車事故でけがをされたときにも、ご契約者および同居のご家族に、「パニックケア」のサービスをご利用いただけるようになり、対人賠償事故の加害者になってしまった場合のみならず、ご自身が自動車事故で被害を受けてけがをした場合についても、当サービスによる無料のメンタルケアを受けることが可能になりました。
また、当初は1都6県(※2)にお住まいのご契約者に限定してサービスを提供いたしておりましたが、11月10日より提供地域を日本全国に拡大いたしました。これにより、より多くのお客様に、事故によるメンタル面でのアフターケアの充実を提供することが可能になりました。パニックケアのサービスは、すでにご利用をいただいている皆様より、事故の後、カウンセラーとの対話により、落ち着き、安心することが出来た、などの声を寄せていただくなど、ご好評をいただいております。
CEOである小関誠は次のように述べています。「私たちは常に、企業理念である『ケア』を具現化するサービスと商品を、より多くの皆様にお届けしたいと切に願っており、その気持ちから、この度パニックケアのサービスの範囲を拡大し、さらに利便性の高いサービスへと進化させました。また、本年はチューリッヒ日本支店創立20周年の年であり、このサービス拡大も、当社の日本市場へのコミットメントを、広く皆様にお伝えしていく方法のひとつです」
チューリッヒ日本支店創立20周年記念の新サービスとしては、ステッカー上のQRコードを読み取らせることでカスタマーケアセンターへ連絡ができる「Z ステッカー」(※3)、豪華な賞品が当たる20周年記念オンラインキャンペーン(http://20th.zurich.co.jp)なども紹介しています。
チューリッヒ・ファイナンシャル・サービシズグループは、北米、ヨーロッパ、アジア、中南米などに事業拠点を持つ国際ネットワークを誇る、保険事業を基盤とした金融サービス・グループです。スイスのチューリッヒ市を本拠に1872年に設立され、およそ55,000人の従業員を有し、120カ国以上でサービスを提供しています。
※1 対象となる方:チューリッヒのスーパー自動車保険契約者ご本人および同居の配偶者、親族
※2 東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県・栃木県・茨城県・群馬県
※3 QRコードは、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。