忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第一倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2024'11.24.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'05.14.Mon

サカタのタネ、園芸愛好家向けに「有機栽培対応資材ガーデンタイプ」を発売

新発売の有機質原料100%使用の肥料3製品に土作り資材1製品を加えたお手ごろ小容量サイズの新ラインナップ

『有機栽培対応資材ガーデンタイプ』を新発売

家庭菜園でも手軽に有機栽培、安心・安全にこだわった野菜作りを目指す園芸愛好家向け資材シリーズ


 サカタのタネでは、プロ向けに販売している有機栽培に対応できる肥料の『金の有機』『銀の有機』『有機の液肥』の3製品を、一般園芸愛好家向けに小容量パッケージで12月18日から全国の種苗店、園芸店ルートを通じ販売を開始します。同時に、この3製品にすでに小容量パッケージで販売している土作り資材で元肥にも使える『バイテクバイオエース』を加えた4製品を主に一般園芸愛好家向けのラインナップ『有機栽培対応資材ガーデンタイプ』として新たにシリーズ化します。
 当社では、循環型農業に貢献し、地球や人にやさしい農・園芸資材の商品群として「エコプロダクトシリーズ」をラインナップしています。そのうち、特にプロ向けにJAS法による有機農産物の生産に使用可能なタネまきから収穫に至る各種資材を「有機栽培対応資材」として取りそろえ高い評価を得ています。同シリーズの一般園芸愛好家向けシリーズ化は、昨今の家庭菜園ブームのなかで「自分で作る野菜だからこそ、とことん安心・安全にこだわり、手軽に有機栽培をしたい」という要望に応えるものです。なお、『有機栽培対応資材ガーデンタイプ』全体での初年度(2006年12月~2007年11月)販売金額は2,000万円を見込んでいます。

●写真は『有機栽培対応資材ガーデンタイプ』シリーズの新製品
 『金の有機』(左)『銀の有機』(右)『有機の液肥』(中央)
 (※ 関連資料を参照してください。)

 従来、有機質肥料としては、油かすや米ぬか、鶏ふんなどがあります。これらのいわゆる未発酵の有機物(新鮮有機物)は、有機質の分解が進んでいません。このため、これらの有機質肥料は、土壌中で有機物が分解(発酵)する際に発生する熱とガスが植物へ害を与え、さらに分解に時間がかかり肥料効果がすぐには出にくく、においも強く、成分のばらつきが大きいなどの問題があり使いづらいものでした。
 また、通常、有機肥料あるいは有機入り肥料といわれている肥料の多くは、実は肥料の効き方の遅い有機質肥料の欠点を補う目的で効き方の早い無機原料を有機質肥料に加えたもので100%有機質の肥料でありません。

 これに対し、『金の有機』『銀の有機』『有機の液肥』は、有機質100%でありながら発酵済みのため、ロットによる成分のばらつきや植物への害が極めて小さく、植物に吸収されやすく効きが早い特長があります。ご家庭での使用に際しても有機質肥料で気になるにおいも少なく、家庭菜園、ベランダ菜園などで手軽に使っていただける画期的な有機質肥料製品です。また、これら肥料には、植物に吸収されやすいアミノ酸やビタミン、ミネラルが含まれることからおいしい野菜の収穫が期待できます。さらに、有機質は土壌中の微生物のエサになるため、土壌中の生物相の多様化を促し、植物にとっての悪い菌と善い菌のバランスを拮抗的に保つため、結果として土壌病害の発生を抑制し、健全な植物の生育を助けます。
 『金の有機』『銀の有機』は、3.5mmのペレット状で作業しやすい形状になっています。また、『有機の液肥』は、植物性有機質原料を乳酸発酵し濃縮した液肥で、バランスよく含まれる各種成分は、植物体内へ素早く吸収され生育を促進します。
 サカタのタネでは、循環型農業を推進し、地球環境の保全に貢献できる、農・園芸資材商品群として「エコプロダクトシリーズ」を開発、2003年1月10日から販売しています。平成12年の改正JAS法により、生産物を有機農産物と表示するためには、生産物は、登録認定機関の認定を受けた農地において「有機農産物の日本農林規格」に適合した栽培により生産される必要があります。そのため、有機農産物の生産に使用できる肥料・農薬・培養土といった資材は、化学合成物および化学処理した原材料を一切使用していないことが条件になっています。
 化学合成物および化学処理した原材料を一切使用していないため、一般の農産物生産はもとよりJAS法による有機農産物生産※に使用可能と考える資材類を、当社では、特に「有機栽培対応資材」として位置付け、植物の生育過程に応じて必要な各種製品を取りそろえています。
 今回発売する一般向け小容量パッケージの新シリーズ『有機栽培対応資材・ガーデンタイプ』の中の3つの新製品、『金の有機』『銀の有機』『有機の液肥』は、有機野菜栽培のプロの現場からも高い評価を得ている当社の営利向け大容量パッケージ製品を、家庭菜園やベランダ菜園といった小規模の栽培においても手軽に使っていただけるよう、一般向けに小容量パッケージ化したものです。『有機栽培対応資材ガーデンタイプ』をご活用いただくことにより、自家製栽培で手作りによるおいしさ、安心安全を重視する"こだわり"を持つ方々も含め、ぜひ一般の園芸愛好家の皆様に本格的な有機栽培にチャレンジしていただければと考えています。

※:JAS法による有機農産物生産
 農水省では、改正JAS法(農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律)のもと、有機農産物及び有機農産物加工食品のJAS規格(日本農林規格)を定め、JAS規格に適合するものであるかどうかについて検査を受けた結果、これに合格し、有機JASマークが付けられたものでなければ、「有機○○」等の表示をしてはならないという制度を導入(平成13年4月1日施行)。JAS法で定められた有機農産物とは、化学的に合成された肥料及び農薬の使用を避けることを基本として、播種または植え付け前2年以上(多年生作物にあっては、最初の収穫前3年以上)の間、堆肥等による土づくりを行ったほ場において生産された農産物となる。

(※ 以下、詳細は添付資料を参照してください。)


< 読者の方からの『有機栽培対応資材ガーデンタイプ』に関するお問い合わせ先 >
 株式会社サカタのタネ 資材統括部 電話045-945-8806

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[25776] [25775] [25774] [25773] [25772] [25771] [25770] [25769] [25768] [25767] [25766
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]