2006'12.05.Tue
ネットワークインフラソリューションの フリービット は2006年11月2日、同社の ISP サービス「 ReSET.JP 」を皮切りに、YourNet サービスを提供している ISP 約170社に対し、Ajax を利用して使い勝手を強化した WebMail サービス「UbiqMail 4.0」の提供を順次開始する、と発表した。
提供を開始する予定の ISP は、 ejnet 、 リムネット 、 四国インターネット ほか約170社。今回のバージョンアップでは、Ajax 技術により直感的に操作できるインターフェイスとなり、メール文面に記載された住所を自動的に識別し、Google マップと連動して検索できるようになった。またメール文面の URL を先読みし、同社独自開発のページキャプチャシステム機能「SmartBrowz」に対応した。
そのほか、HTML メール対応やメール本文の表示フォントサイズの切り替えが可能となった。
■関連記事
フリービット、T-Engine 版「Emotion Link Client」を開発
フリービット、事前インストール不要の Web 電話「Click to Live」を試験提供
「ISP の ISP」、メール送信ポートを587番に移行するロードマップを発表
Emotion Link、IBM BladeCenter で大規模ネットワーク向けソフトウェア VPN
フリービット、Emotion Link でユビキタス製品
デイリーリサーチバックナンバー、コラム、セミナー情報等はこちらから
http://japan.internet.com/
デイリーでお届けする最新ITニュースメールの御購読申込はこちらから
http://japan.internet.com/mail/newsletters.html
PR
提供を開始する予定の ISP は、 ejnet 、 リムネット 、 四国インターネット ほか約170社。今回のバージョンアップでは、Ajax 技術により直感的に操作できるインターフェイスとなり、メール文面に記載された住所を自動的に識別し、Google マップと連動して検索できるようになった。またメール文面の URL を先読みし、同社独自開発のページキャプチャシステム機能「SmartBrowz」に対応した。
そのほか、HTML メール対応やメール本文の表示フォントサイズの切り替えが可能となった。
■関連記事
フリービット、T-Engine 版「Emotion Link Client」を開発
フリービット、事前インストール不要の Web 電話「Click to Live」を試験提供
「ISP の ISP」、メール送信ポートを587番に移行するロードマップを発表
Emotion Link、IBM BladeCenter で大規模ネットワーク向けソフトウェア VPN
フリービット、Emotion Link でユビキタス製品
デイリーリサーチバックナンバー、コラム、セミナー情報等はこちらから
http://japan.internet.com/
デイリーでお届けする最新ITニュースメールの御購読申込はこちらから
http://japan.internet.com/mail/newsletters.html
(japan.internet.com) - 11月6日
Post your Comment
広告
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター