テーブルを中心に自由なレイアウト展開が可能
ロビー空間にアクティブでリズミカルな印象を与えます
株式会社 岡村製作所は、教育施設向けロビー什器「Terreno(テレノ)」を2005年1月27日より新発売いたしました。「Terreno」は、テーブルを中心にアイテムを自由に組み合わせて空間を表情豊かにコーディネートできる新発想のファニチュアシリーズです。レイアウトの起点となる三角型テーブルやロー・ハイタイプのベンチ、ターミナルタワーを組み合わせることで、ロビースペースを美しく、機能的にコーディネートすることができます。キャンパス内の情報ステーションとして、学生同士のコミュニケーションの場として多目的に利用できるロビースペースを創造します。
-教育施設向けロビー什器「Terreno」の特長-
1.自由なレイアウト展開が可能
多くの学生たちが集い、学び、語らい、多目的に利用されるキャンパス内のロビースペースは、学生にとって快適な場所であると同時に、情報の送受信の場としての機能も備えていなければなりません。
オカムラの「Terreno」は、テーブルを中心に自由なレイアウト展開が可能で、ロビー空間を表情豊かにコーディネートできる新発想のファニチュアシリーズです。レイアウトの起点となる三角型テーブルや、ロー・ハイタイプのベンチ、ターミナルタワーを組み合わせることで、キャンパス内の情報ステーションとして、学生同士のコミュニケーションの場として、また、雑誌、資料の閲覧スペースとして多目的に利用できるロビースペースをコーディネートします。
2.機能的なスペースを創造
テーブル天板にはPC作業もできるように配線機能付きタイプも取り揃えています。また、ターミナルタワーには、キャンパス内の掲示板やインフォメーションボードとして使えるピンナップボード付きタイプや、雑誌、書籍を閲覧するためのラックボード付きタイプもラインナップ。テーブル一体型のターミナルタワーには、天板を明るく照らすダウンライトを装備するなど、機能的なスペースを創造できます。
3.やわらかな曲線フォルム
ベンチの座面形状をはじめ、緩やかな曲線を採用したフォルムが空間をやさしく演出します。
また、テーブル天板のカラーは、木目とホワイト、ライトグリーンをラインナップし、温もりのある木目と2色のアクセンカラーとの組み合わせで、多彩なレイアウトパターンをコーディネートすることが可能です。
□初年度販売目標:5千万円
お問い合わせは
〒107-0052 東京都港区赤坂 6-1-20 国際新赤坂ビル西館
株式会社 岡村製作所 お客様サービスセンター
フリーダイアル 0120-81-9060
FAX 03-5561-4001
月曜~金曜(祝日を除く)9:00~18:00