株式会社ナニカ(本社:東京都港区、代表取締役社長:鈴木理元)は、MMORPGと略して呼ばれる「オンライン上で多人数がプレイするロールプレイングゲーム」のプレイヤーに特化したソーシャル・ネットワーキング・サービス「MMON(エムエムオン、http://www.mmon.jp)」のベータ版を2005年2月8日(火)にオープンいたします。それに先駆け、メンバーの事前登録を2005年2月2日から2005年2月8日までの期間限定で受け付けます。
事前登録期間以降は参加メンバーからの招待を受けない限りは参加できないゲームプレイヤー専用のソーシャル・ネットワーキング・コミュニティになります。
ゲームプレイヤー間ではお互いの情報交換ニーズが非常に高く、かつ、MMORPGでは友達同士で一緒にプレイしたり、ゲーム内で知り合ったプレイヤーとの共同で敵を倒したりできることが特徴であり、友達つながりで広がるソーシャル・ネットワーキングとの親和性は非常に高いと思われます。
株式会社ナニカではMMONというMMOプレイヤーがゲームの世界の外でもMMOの世界で出会った知り合いとの関係性を保つことができるサービスを通じて日本市場でのMMO市場の発展に貢献することを目的にMMONの運営を行います。
2005年12月までに10万人の獲得を目指し、ゲーム用ソーシャル・ネットワーキング・サイトとしてナンバーワンの地位を確保する予定です。収益は広告収入、イベントプロモーション、モニタリング収入を主とし、ユーザーからの利用料は無料といたします。
サービス名称:MMON(エムエムオン、http://www.mmon.jp)
ベータ版開始:2005年2月8日(火)正午
事前登録受付期間:2005年2月2日(水)正午~2005年2月8日(火)正午
【株式会社ナニカについて:http://www.nanica.com】
本社:東京都港区浜松町2-7-15 三電舎ビル4階
代表取締役:鈴木 理元
事業内容:ゲームソフトのローカライズに関するコンサルティング
【MMON に関するお問合せ先】
株式会社ナニカ内 MMON事務局:稲葉
Tel:03-6403-5843
Email:mmon@nanica.com
【MMON 開発・運営パートナー】
Life On株式会社 http://www.life-on.net/
株式会社アナハイム・テクノロジー http://www.ah-tech.net
有限会社ファーサイド http://www.pharcyde.jp
関連URL:http://www.mmon.jp