天井にすっきりと設置できるドームタイプのネットワークカメラ
PoE対応(注1)機能搭載のドームタイプのネットワークカメラを発売
PoE受電部を内蔵してPoE対応(注1)機能を搭載
品 名 : ネットワークカメラ
品 番 : BB-HCM403
本体希望小売価格 : 94,290円(税抜89,800円)
発売日 : 8月8日
月産台数 : 1,000台
パナソニック コミュニケーションズ株式会社は、IPv6対応ネットワークカメラのラインアップとしてPoE対応(注1)機能を搭載した屋内での天井設置専用のドームタイプのネットワークカメラBB-HCM403を8月8日より発売します。
本製品は、屋内での天井設置専用のネットワークカメラとして、天井への取付金具を本体一体型にしたほか、本体デザインをドームタイプにすることで、特別な設置台やカバーなどを用意しなくても、見た目にもすっきりと天井に設置ができます。また、PoE受電部を内蔵しているため、イーサネットケーブルを介して電力が供給できるので、天井への設置がより簡単にできます。
さらに、本製品は、10倍デジタルズーム機能(注2)に加え、音声の双方向通信機能(トランシーバー方式)(注3)を搭載しているほか、同一ブラウザ上で最大12台までのカメラを同一画面上に一覧表示できるマルチカメラ機能や、本体に装着するSDメモリーカードに画像を録画できるなど、基本機能が充実したものになっています。
当社は、離れた場所からでも距離を感じることなく、カメラ画像によって設置場所の確認や管理などを行うネットワークカメラの活用提案を「ゼロ距離マネジメント」(注4)というコンセプトで推進しています。本製品などによる多地点間の店舗経営などで、当社はネットワークカメラによる「ゼロ距離マネジメント」の利便性を提案していきます。
<主な特長>
1.天井にすっきりと設置できるドームタイプのネットワークカメラ
2.PoE受電部を内蔵してPoE対応(注1)機能を搭載
3.10倍デジタルズーム機能(注2)を搭載
注1.PoE対応:PoEは、Power over Ethernetの略。イーサネットケーブルを介して電力の供給を可能にする技術。ご使用にあたっては、BB-HPE2(別売品)など、PoE給電装置が必要となります。PoE給電装置の動作確認機種につきましては、ホームページにて順次公開していきます。
参照ウェブサイトURL: http://panasonic.biz/netsys/netwkcam/support/
注2.10倍デジタルズーム機能:倍率が高くなるにつれて、画質は低下します。携帯電話からは利用できません。
注3.音声の双方向通信機能:パソコンから利用できる機能です。携帯電話からは利用できません。
注4.ゼロ距離マネジメント:ネットワークカメラなどを利用して、LANやインターネットを通じて、画像・音声・データなどをやりとりし、遠隔地にある拠点での活動や経営などを距離の制約なしに実現する、当社の活用提案。
【お問い合わせ先】
<お客様>
パナソニック コミュニケーションズ(株)
ホームネットワークカンパニー 電話 092-477-1853
ホームページURL: http://panasonic.co.jp/pcc/
【開発の背景】
当社は、これまでパン・チルト・ズーム機能搭載モデルや屋外設置可能な防水タイプのほか、無線LAN機能搭載タイプ、PoE対応機能搭載タイプ、さらには世界で初めてIPv6対応するなど、さまざまなネットワークカメラを発売してユーザーニーズに対応してきました。
このような中、さらにユーザーからは、天井にすっきりと設置できるほか、見た目にもより違和感の少ないドームタイプへの要望が多くありました。
当社は、このような要望に対応して、ドームタイプで取付金具を本体一体型にして、天井に違和感なくすっきりと設置できるようにしたほか、PoE対応(注1)機能を搭載してカメラ付近での電源工事も不要にした、屋内での天井設置専用のネットワークカメラBB-HCM403を開発しました。
当社は、本製品を当社製ネットワークカメラのラインアップに加えることで、さまざまな業種業態に向けてさらに幅広く、ネットワークカメラを活用した「ゼロ距離マネジメント」(注4)の提案をしていきます。
【特長】
(※ 関連資料を参照してください。)
【仕様】
(※ 関連資料を参照してください。)
●Windowsの正式名称は、Microsoft Windows Operating Systemです。
●Windowsは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
●記載されている会社名、商品名は各会社の登録商標または商標です。
以上