古河電工など、環境負荷を低減したケーブル延焼防止材「プロテコシート-P2・eco」など販売
環境負荷を低減したケーブル延焼防止材「プロテコシート(R)-P2・eco」
及び「プロテコシート(R)-P2DX・eco」を製品化し、販売を開始
-業界初となるエコタイプ、防カビ性も実現-
古河電気工業株式会社、エフコ株式会社(本社:神奈川県平塚市、社長橋元愼、資本金:2億円古河電工出資100%)及び株式会社古河テクノマテリアル(本社:神奈川県平塚市、社長中村信之、資本金:3億円古河電工出資100%)は、従来のケーブル延焼防止材「プロテコシートR-P2」および「プロテコシート(R)-P2DX」をノンハロゲン難燃タイプに改良し、環境負荷低減を図った「プロテコシート(R)-P2・eco」、「プロテコシート(R)-P2DX・eco(特許第3676052号)」(通称:プロテコエコシート)を開発・製品化しました。2007年1月29日より販売開始予定で、1~3億円/年の売上げを見込みます。
■背景と製品性能
「プロテコシート(R)-P2・eco」は、洞道内敷設の通信ケーブルや、ケーブルラック敷設の電力ケーブルに、直接あるいはラック上からシートを巻付けることにより、火災によるケーブルの延焼を防止します。
特に隙間が生じやすいケーブルラックの巻き始めと巻き終わりには、熱膨張性シートが取付けられている「プロテコシート(R)-P2DX・eco」を巻付けることにより、火災の熱に反応して膨張した熱膨張性シートが、ケーブル周囲の隙間を閉塞して火災の流入を防ぐ効果が得られます。(図1参照)
本製品の耐火性能としては、IEEE Std.383(注1)準拠「垂直トレイ燃焼試験」(815℃で20分間加熱)の基準(試料上端1800mmまで損傷しないこと)に対し、1/3の600mm損傷で抑えられ、合格しています。(図2参照)
※以下、詳細は添付資料を参照