忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第一倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'03.30.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'01.22.Mon

日立、HDDとDVDを1台に内蔵したビデオカメラ「ハイブリッドカムWooo」を発売

世界で初めてHDDとDVDドライブを内蔵した「ハイブリッドカムWooo(ウー)」を発売

本体だけでHDDからDVDへのダビングが可能に
 
 
 日立製作所 ユビキタスプラットフォームグループ(グループ長&CEO 江幡 誠、以下 日立)は、DVD-RAM/-RW/-R、+RWに対応し、DVDレコーダーやプレーヤーとの高い再生互換性を持ち、映像を手元に残せるメディアとしての保存性に優れたDVDと、長時間録画を実現するHDDの双方を、世界で初めて(*1)1台のカメラに内蔵した「ハイブリッドカムWooo DZ-HS303」を8月30日から発売します。
 本体色はシャンパンシルバー(DZ-HS303(S))とディープブルー(DZ-HS303(A):限定生産品)の2色のカラーバリエーションを展開します。

 今回発売する「DZ-HS303」は、記録・再生メディアとしては、日立製8cmDVDドライブと、日立グローバルストレージテクノロジーズ社製の8GB(*2)HDD「マイクロドライブ(R)」を搭載し、HDDには、高画質(FINE)モードで約3時間、標準(STD)モードでは約6時間の長時間録画が可能です。HDDに録画した映像は、パソコンなどの周辺機器と接続しなくても、カメラ本体だけで簡単に編集しDVDへダビングできる、「たっぷり撮って簡単に残せる」ハイブリッドカメラです。また、ダビング時には、HDDの映像を全部まとめてダビングできる「まるごとダビング」と、お気に入りのシーンだけをダビングする「えらんでダビング」が使える、「撮る」「見る」「創る」「残す」といった一連の操作がより一層快適に行えます。


■型式・価格 

品 名:ハイブリッドカメラ 
型 式:DZ-HS303(S)
    DZ-HS303(A) 
発売日:8月30日 
本体希望小売価格:オープン価格
当初月産台数:30,000台 

■開発背景 

 DVDカメラは、「DVD機器との再生互換性の高さ」や「メディアへの保存性の高さ」などの利便性がビデオカメラ市場において高く評価され、現在ビデオカメラ市場の約40%を占めています。また、HDDカメラは「長時間記録」が高く評価され、現在ビデオカメラ市場の約20%を占めています。2006年度平均では、DVDカメラとHDDカメラをあわせたディスクカメラの構成比は70%近くと予測され、国内の市場規模として約100万台に達すると推測しています。
 日立は、2000年に世界に先駆けてDVDカメラを開発・商品化したメーカーとして、より使いやすいDVDカメラの開発に力を入れてきました。今回発売する製品はHDDとDVDのそれぞれの長所を活かすことで、DVDカメラの課題であった録画時間の長時間化を実現するとともに、カメラ本体だけ(*3)でお気に入りのDVDを編集・作成できることで、お客様の利便性を格段に高め、ビデオカメラの新しい使用シーンを提案します。 
 日立は、これからも、日立の技術力を結集してお客様のニーズに応え、お客様が快適に楽しんでいただけるビデオカメラを提案していきます。

* Wooo(ウー)は3つの「Wo~」を意味しています。
 (Wonder - 驚きがある。World standard - 世界の新しい基準である。Worthwhile - 高い価値がある。) 
 
*1 2006年8月現在、日立調べ 
*2 1GB(ギガバイト)は、1,000,000,000Byte(バイト)として換算しています。 
*3 ダビングにはACアダプター・チャージャーを使用します。 
 
■他社商標注記 

・Windows(R)は米国Microsoft社の米国およびその他の国における登録商標です。 
・Macintoshは、米国Apple Computer Inc.社の登録商標です。 
・その他の会社名、製品名、商標は、それぞれの所有者に帰属します。 
 
■関連情報 
 
 日立AVワールド ホームページ 
 http://av.hitachi.co.jp/
 
■お客様からのお問い合わせ先およびカタログ請求先 

 電話 : 0120-312111 (フリーコール)
 時間 : 月~土 9:00~17:30  日・祝日 9:00~17:00 (年末年始を除く) 
 

以上

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[5134] [5133] [5132] [5131] [5130] [5129] [5128] [5127] [5126] [5125] [5124
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]