忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第一倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2024'11.07.Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'05.06.Sun

MM総研、2006年度上期の国内パソコン出荷状況調査結果を発表

2006年度上期国内パソコン出荷概要 

■上期の出荷台数は半期ベースで4年振りのマイナス成長
■07年度は新製品効果で個人市場を中心に回復 
 
 
 MM総研(東京都・港区、所長・中島洋)は11月30日、2006年度上期(4~9月)の国内パソコン出荷状況の調査結果を発表した。それによると国内のパソコン総出荷台数は前年同期比1.6%減の621.5万台。2002年度下期以来、半期ベースで4年振りのマイナス成長となった。出荷金額も、同4.0%減となり、7,720億円にとどまった。


■2006年度上期のポイント
 
 販売ルート別に見ると、店頭量販店や個人向け販売店に、メーカー個人向け直販を加えた「個人系ルート」は、前年同期比5.2%減の257.5万台となり、04年度下期以来2年ぶりにマイナス成長となった。上期時点ではWindows新OS(WindowsVISTA)の07年1月末のリリースに伴う、買い控え等の影響はなかったものの、大画面液晶テレビの低価格化等に伴いパソコン需要が分散した。
 企業・官公庁向けのメーカー直販と販売店販売を合計した「ビジネス系ルート」では、前年同期比1.1%増の364万台とわずかながら前年実績を上回った 。法人需要は、06年度期初の見通しのとおり2003年度下期から続いていたPC入れ替え需要が一巡。伸び率の鈍化が顕著となった。
 メーカー別シェアでは上位5社の順位に変動はないものの、1位NEC、2位富士通がシェアを落とし、3位デル、4位東芝、5位ソニーがシェアを増やしている。特にデルが前年同期比22.8%増と、最も高い成長率を記録した。要因は昨年度下期に受注した、官公庁向けの大口物件(5万台超)が上期の出荷実績に寄与したことに加え、インターネットを中心とする既存の販売網でも、堅調に販売を伸ばしたためである。
 タイプ別出荷ではノートタイプが340.1万台で構成比54.7%、デスクトップタイプが281.4万台で45.3%となり、ノートの構成比が0.8%増加した。出荷平均単価は、ノートブックタイプの増加や新CPUの登場により12万4,200円と前年同期比で3,080円の下落に留まった。

■2006年度下期の展望
 ~下期は前年同期比0.1%増の725万台、通期で0.7%減の1346.5万台 
 
 個人、法人共にパソコン市場は、台数減速基調にあるが、下期には個人市場向けのWindowsVistaの投入も予定されており、台数回復に明るい材料もある。しかし法人市場の減速基調に加え、個人市場でも年末のクリスマス商戦で、次世代ゲーム機という新しいライバルも登場しており、直近のパソコン市場の急回復は厳しい状況。MM総研では、06年度下期は、0.1%増の725万台、通期では、0.7%減の1346.5万台を予測する。ただし、07年度は、OS、ハードウエアとも一新された新製品による需要喚起効果で、特に個人市場を中心に成長が期待できる。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[23669] [23668] [23667] [23666] [23665] [23664] [23663] [23662] [23661] [23660] [23659
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]