IDC Japan、国内ビジネスアウトソーシング市場規模予測を発表
国内ビジネスアウトソーシング市場規模予測を発表
・人事、カスタマーケア、財務/経理、調達/購買業務分野における2006年国内ビジネスアウトソーシング市場規模は、前年比6.2%増の8,346億円
・2006年から2011年までの同市場の年間平均成長率(CAGR)は4.9%、2011年の市場規模は1兆円を超える見込み
・2007年以降、特に財務/経理、調達/購買業務分野は、コンプライアンスや事業環境変化への対応を背景に高い成長を継続する
IT専門調査会社IDC Japan株式会社(所在地:東京都千代田区九段北1‐13‐5、代表取締役:竹内正人、Tel代表:03-3556-4760)は、2011年までの国内ビジネスアウトソーシング市場規模予測を発表しました。これによると、人事、カスタマーケア、財務/経理、調達/購買業務分野における2006年の国内ビジネスアウトソーシング市場規模は前年比6.2%増の8,346億円でした。同市場は、2006年から2011年にかけて年間平均成長率(CAGR)4.9%で推移し、2011年の市場規模は1兆594億円に達する見込みです(図参照)。
国内ビジネスアウトソーシング市場は、企業の間接/非コア業務、労働集約的な業務を中心に、コスト削減や効率化、人材やスキルの補填を目的として拡大を続けています。セグメント別に見ると、人事、カスタマーケア業務に関するサービスは既に市場規模も大きく、サービスベンダー側における人材不足といった市場成長の阻害要因も抱え、成長率は徐々に鈍化していくと考えられます。一方、財務/経理、調達/購買に関わる業務サービスは、コンプライアンスや事業環境変化への迅速な対応を目的としたニーズの高まりを受け、2007年以降も高い成長を遂げるものと予測しています。
国内の経済が継続的に拡大し、企業業績も好調を維持する一方で、企業は依然としてコスト削減の姿勢を緩めていません。企業の人材戦略も、ストックの人材である正社員だけでなく、フローの人材、業務全体のアウトソーシングを組み合わせて効率化を図ろうとする方向に向かっています。こういった企業のニーズが国内ビジネスアウトソーシング市場拡大の1つの要因になっています。これに加えて、金融商品取引法が要請する内部統制に代表されるコンプライアンス対応や業務の「見える化」への要請、市場変化への即応といった新たなニーズも生まれてきており、市場成長を加速する別の要因になっています。
成長を続ける国内ビジネスアウトソーシング市場ですが、ITベンダーなど新規ベンダーの参入、IT化による価格低減、サービスを担う人材の不足といったサプライサイド側を中心とした不安定要素も見られます。これらはサービスベンダー間の競争を激化させる要因にもなります。「サービスベンダーは、個々の業務におけるユーザー企業のニーズに対応し、サービスを提供していくだけでは競争に勝ち残ることが難しくなっていく。ユーザー企業のビジネス全体を見たうえで業務の『改革』を先導するような姿勢、サービスの提供が求められるが、そういった付加価値を生み出すためには、ベンダー自らのビジネスモデルを今一度見直す必要も出てくるであろう」とIDC Japan ITサービス シニアマーケットアナリストの寄藤 幸治は述べています。
今回の発表はIDCが発行したレポート「国内ビジネスアウトソーシング市場 2006年の推定と2007年~2011年の予測」(J7250102)にその詳細が報告されています。本調査レポートでは、国内ビジネスアウトソーシング市場を人事、カスタマーケア、財務/経理、調達/購買業務分野ごとに分析し、2011年までの市場規模予測を行っています。
(※レポートの詳細については IDC Japanへお問合せ下さい。)
国内ビジネスアウトソーシング市場 2006年の推定と2007年~2011年の予測
http://www.idcjapan.co.jp/Report/ItOutSourcing/j7250102.html
<参考資料>
国内ビジネスアウトソーシング市場 セグメント別規模予測、2006年~2011年
※添付資料を参照
一般の方のお問合せ先
IDC Japan(株)セールス
Tel:03-3556-4761 Fax:03-3556-4771
E-Mail:jp-sales@idcjapan.co.jp
URL:http://www.idcjapan.co.jp