2007'05.21.Mon
要約:
首都圏在住の20才以上の男女を対象に、美術館や博物館の利用実態や利用理由/非利用理由、不満点などについて調査しました。また、首都圏の主要な美術館・博物館についての認知率も、あわせて調査しました。
本文:
1.美術館・博物館の利用頻度は「1年に1回程度」が最も多く、「1年に2~3回程度」、「それ以下(2~3年に1回以下)」がそれに続く。
まず最初に、美術館や博物館を利用する頻度をたずねたところ、結果は以下の通りとなった。「1年に1回程度」利用すると回答した人が最も多く(20.4%)、次いで「1年に2~3回程度」、「それ(2~3年に1回)以下」(ともに16.8%)との回答が多かった。
3位以下は「2~3ヵ月に1回程度」(12.5%)、「2~3年に1回程度」(11.8%)が続く。
一方「美術館・博物館には行かない」と回答した人は11.5%にのぼった
2.美術館・博物館を利用する際には「ひとりで行く」と「配偶者(妻・夫)と行く」が同率で第1位。
1年に1回以上美術館・博物館を利用している人を対象に、利用の際の同行者を複数回答でたずねたところ、結果は以下の通りとなった。
1最も多かった回答は「ひとりで行く」と「配偶者(妻・夫)」で、ともに美術館・博物館利用者の47.8%が回答している。次いで第3位は「友人」(31.3%)、第4位は「子ども」(24.7%)、第5位は「恋人」(13.2%)、第6位は「親」(8.2%)、第7位は「それ以外の家族」(4.4%)の順となった。
3.美術館・博物館で興味がある展示物は、第2位の以下を大きく引き離して「絵画」が第1位。
美術館・博物館の展示物で、興味のあるものを複数回答でたずねた結果、最も多かった回答は「絵画」(85.7%)で、2位以下に30ポイント以上の差をつけて第1位となった。
第2位以下は「写真」(51.1%)、「海外芸術品(特別展示)」(48.4%)、「日本芸術品(特別展示)」(43.4%)、「彫刻」(36.8%)、「陶芸」(36.8%)の順となった。
◆◆調査概要◆◆
調査実施機関 : 株式会社日本能率協会総合研究所 マーケティング・データ・バンク
調査方法 : 小社保有の「MDBネットサーベイ」利用によるインターネットリサーチ
調査対象エリア: 首都圏
調査対象者 : 20歳以上の男女
サンプル数 : 304票(有効回答数)
調査実施期間 : 2007年5月15日~5月17日
首都圏在住の20才以上の男女を対象に、美術館や博物館の利用実態や利用理由/非利用理由、不満点などについて調査しました。また、首都圏の主要な美術館・博物館についての認知率も、あわせて調査しました。
本文:
1.美術館・博物館の利用頻度は「1年に1回程度」が最も多く、「1年に2~3回程度」、「それ以下(2~3年に1回以下)」がそれに続く。
まず最初に、美術館や博物館を利用する頻度をたずねたところ、結果は以下の通りとなった。「1年に1回程度」利用すると回答した人が最も多く(20.4%)、次いで「1年に2~3回程度」、「それ(2~3年に1回)以下」(ともに16.8%)との回答が多かった。
3位以下は「2~3ヵ月に1回程度」(12.5%)、「2~3年に1回程度」(11.8%)が続く。
一方「美術館・博物館には行かない」と回答した人は11.5%にのぼった
2.美術館・博物館を利用する際には「ひとりで行く」と「配偶者(妻・夫)と行く」が同率で第1位。
1年に1回以上美術館・博物館を利用している人を対象に、利用の際の同行者を複数回答でたずねたところ、結果は以下の通りとなった。
1最も多かった回答は「ひとりで行く」と「配偶者(妻・夫)」で、ともに美術館・博物館利用者の47.8%が回答している。次いで第3位は「友人」(31.3%)、第4位は「子ども」(24.7%)、第5位は「恋人」(13.2%)、第6位は「親」(8.2%)、第7位は「それ以外の家族」(4.4%)の順となった。
3.美術館・博物館で興味がある展示物は、第2位の以下を大きく引き離して「絵画」が第1位。
美術館・博物館の展示物で、興味のあるものを複数回答でたずねた結果、最も多かった回答は「絵画」(85.7%)で、2位以下に30ポイント以上の差をつけて第1位となった。
第2位以下は「写真」(51.1%)、「海外芸術品(特別展示)」(48.4%)、「日本芸術品(特別展示)」(43.4%)、「彫刻」(36.8%)、「陶芸」(36.8%)の順となった。
◆◆調査概要◆◆
調査実施機関 : 株式会社日本能率協会総合研究所 マーケティング・データ・バンク
調査方法 : 小社保有の「MDBネットサーベイ」利用によるインターネットリサーチ
調査対象エリア: 首都圏
調査対象者 : 20歳以上の男女
サンプル数 : 304票(有効回答数)
調査実施期間 : 2007年5月15日~5月17日
PR
Post your Comment
広告
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター