2007'04.12.Thu
日本の漫画家を起用した広告漫画を
アメリカのクライアント向けに提供
株式会社まちおこし(滋賀県守山市 代表取締役社長 西川興)は、日本の漫画家を起用して製作する広告漫画を、アメリカのクライアント向けに「buzzmanga」(「バズマンガ」)としてサービスを開始しました。
バズマンガは、弊社の広告漫画製作サービス「広告物語。」と同様の商品で、そのアメリカ版の名称になります。
■バズマンガの特長
同サービスは、アメリカの広告で日本漫画のテイストを活用できるだけなく、日本版サービス「広告物語。」と同じく以下の特長があります。
・一見、全く広告に見えない。読み進めるうちに広告と気づく。
・広告伝達より感情移入を優先した構成になっている。
・ページ数が多く、広告に行き着くまでに時間を要する。
・読みきりマンガとして完結し、直接的なレスポンスを求めない。
以上のように、広告らしさをほとんど排除しているのが「広告物語。」の特長です。
■「広告物語。」の優位性
同サービスの優位性は以下の点にあります。
・アメリカンコミックにはない日本漫画のテイストで広告表現できる。
・全く広告を意識させないことにより、ターゲットを読者に変えることができる。
・物語で感情移入を誘うことにより、読者を賛同者に変えることができる。
・その世界観をたっぷり提供してくれた広告商品に好印象を与えることができる。
以上 新商品の販売開始につきましてご報告申し上げます。
「バズマンガ」※英語サイト
http://www.buzzmanga.jp/
「広告物語。」
http://www.sodateyou.net/kuchicomic/
[お問合せ先]
株式会社まちおこし
代表取締役社長 西川 興
滋賀県守山市吉身4-1-23南井産業第3ビル2F
電話077-514-3956 fax077-514-3957
mail center@okosu.jp
※メールでお問合せの場合は、お手数ですが
件名に「広告物語」と必ずご記入ください。
アメリカのクライアント向けに提供
株式会社まちおこし(滋賀県守山市 代表取締役社長 西川興)は、日本の漫画家を起用して製作する広告漫画を、アメリカのクライアント向けに「buzzmanga」(「バズマンガ」)としてサービスを開始しました。
バズマンガは、弊社の広告漫画製作サービス「広告物語。」と同様の商品で、そのアメリカ版の名称になります。
■バズマンガの特長
同サービスは、アメリカの広告で日本漫画のテイストを活用できるだけなく、日本版サービス「広告物語。」と同じく以下の特長があります。
・一見、全く広告に見えない。読み進めるうちに広告と気づく。
・広告伝達より感情移入を優先した構成になっている。
・ページ数が多く、広告に行き着くまでに時間を要する。
・読みきりマンガとして完結し、直接的なレスポンスを求めない。
以上のように、広告らしさをほとんど排除しているのが「広告物語。」の特長です。
■「広告物語。」の優位性
同サービスの優位性は以下の点にあります。
・アメリカンコミックにはない日本漫画のテイストで広告表現できる。
・全く広告を意識させないことにより、ターゲットを読者に変えることができる。
・物語で感情移入を誘うことにより、読者を賛同者に変えることができる。
・その世界観をたっぷり提供してくれた広告商品に好印象を与えることができる。
以上 新商品の販売開始につきましてご報告申し上げます。
「バズマンガ」※英語サイト
http://www.buzzmanga.jp/
「広告物語。」
http://www.sodateyou.net/kuchicomic/
[お問合せ先]
株式会社まちおこし
代表取締役社長 西川 興
滋賀県守山市吉身4-1-23南井産業第3ビル2F
電話077-514-3956 fax077-514-3957
mail center@okosu.jp
※メールでお問合せの場合は、お手数ですが
件名に「広告物語」と必ずご記入ください。
PR
Post your Comment
広告
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター