2007'04.13.Fri
日本の春情報に外国人の注目が集まる
世界最大の外国人向け日本情報ポータルサイト「ジャパンガイド」は、アクセス統計データを用い、「外国人が興味を持っている都道府県ランキング2月版」を発表しました。
ジャパンガイド
http://www.japan-guide.com/
ランキング表
http://www.export-japan.com/japan/ad_info/jpguide/prefecture_ranking/
★2007年2月の特徴
◎沖縄県の「緋寒桜(ひかんさくら)」や茨城県偕楽園の「梅まつり」など、日本のいち早い春の情報にアクセスが集まったようです。
ジャパンガイド利用者統計データはこちら
http://www.export-japan.com/japan/ad_info/jpguide/data.html
「外国人が興味を持っている都道府県ランキング」とは?
世界的に有名な日本情報ポータルサイトである「ジャパンガイド」が、月間700万を超える豊富なアクセスデータを用いて統計・発表しているランキングです。
現在、日本政府は2010年までに1000万人の外国人誘致を目指す「ビジット・ジャパン・キャンペーン」を進めていますが、各自治体においても海外へのプロモーション熱が高まっています。
そこでジャパンガイドが、2006年7月より「今、日本に興味を持っている外国人は、どの都道府県に興味を持っているのか」を毎月発表しているのが、このランキングなのです。
【本件に関するお問い合わせ】
エクスポート・ジャパン株式会社
広報担当:竹内 ryo@export-japan.com
〒150-0011東京都渋谷区東2-24-3長嶋ビル6F
Tel:03-5469-8099 Fax:03-5469-2550
〒577-0011東大阪市荒本北50-5 クリエイション・コア東大阪北館3F
Tel:06-6745-8171 Fax:06-6745-8173
世界最大の外国人向け日本情報ポータルサイト「ジャパンガイド」は、アクセス統計データを用い、「外国人が興味を持っている都道府県ランキング2月版」を発表しました。
ジャパンガイド
http://www.japan-guide.com/
ランキング表
http://www.export-japan.com/japan/ad_info/jpguide/prefecture_ranking/
★2007年2月の特徴
◎沖縄県の「緋寒桜(ひかんさくら)」や茨城県偕楽園の「梅まつり」など、日本のいち早い春の情報にアクセスが集まったようです。
ジャパンガイド利用者統計データはこちら
http://www.export-japan.com/japan/ad_info/jpguide/data.html
「外国人が興味を持っている都道府県ランキング」とは?
世界的に有名な日本情報ポータルサイトである「ジャパンガイド」が、月間700万を超える豊富なアクセスデータを用いて統計・発表しているランキングです。
現在、日本政府は2010年までに1000万人の外国人誘致を目指す「ビジット・ジャパン・キャンペーン」を進めていますが、各自治体においても海外へのプロモーション熱が高まっています。
そこでジャパンガイドが、2006年7月より「今、日本に興味を持っている外国人は、どの都道府県に興味を持っているのか」を毎月発表しているのが、このランキングなのです。
【本件に関するお問い合わせ】
エクスポート・ジャパン株式会社
広報担当:竹内 ryo@export-japan.com
〒150-0011東京都渋谷区東2-24-3長嶋ビル6F
Tel:03-5469-8099 Fax:03-5469-2550
〒577-0011東大阪市荒本北50-5 クリエイション・コア東大阪北館3F
Tel:06-6745-8171 Fax:06-6745-8173
PR
Post your Comment
広告
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター