インクリメントP、903iシリーズに対応した歩行者向けサービス「ここへ行く!矢印案内」を開始
iモード(R)メニュー内地図サイト「iMapFan」
903iシリーズに対応した歩行者向け新サービスを提供
インクリメントP株式会社(東京都目黒区:代表取締役社長 森 秀一)と三井物産株式会社(東京都千代田区:代表取締役社長 槍田 松瑩)が共同で運営するiモード(R)メニュー内地図サイト「iMapFan」では、株式会社NTTドコモ「903iシリーズ」発売に合わせて、徒歩での移動をサポートする機能「ここへ行く!矢印案内」を追加した903iシリーズ向けiアプリの提供を開始いたします。(※2006年11月提供開始予定。)
またこれに併せて、新たに903iユーザー様同士の位置情報を使ったコミュニケーションを可能にする、「地図メッセンジャー」iアプリの提供も予定しております。(※2006年12月提供開始予定。)
両サービスの全機能をご利用になるには、「iMapFan」への有料登録(情報料:月額315円税込)が必要となります。
(※情報料のほかにNTTドコモ所定のパケット通信料が発生いたします。)
■「ここへ行く!矢印案内」機能
『使いやすい地図アプリ』として従来より定評のある「iMapFan」地図アプリに、新たにGPSを活用した歩行者向けの新機能を追加いたします。
「ここへ行く!矢印案内」は、目的地までの矢印表示と、移動に合わせた自動地図スクロールで、現在地から目的地までの徒歩移動をシンプルにサポート。
路線経路の候補や所要時間・料金なども表示することで、電車を利用した移動にも対応いたします。
今いる場所と、目的地までの矢印や距離を地図上で確認しつつ、決まったルートを意識せず自由に歩く。
複雑な事前設定も必要なく、徒歩での移動を簡単・手軽にサポートいたします。
< 主な機能 >
・GPS機能を活用し、移動に合わせて自動で地図をスクロール
・移動の目安として、目的地までの矢印と距離を常時表示
・目的地が近づくと、バイブレータとテキストメッセージでお知らせ
・電車を利用した移動も考慮し、路線経路の候補表示にも対応
■「地図メッセンジャー」iアプリ
『位置情報を活用した友人・知人とのコミュニケーション』をテーマに、今までにないまったく新しい地図サービスです。
「地図メッセンジャー」iアプリでは、GPS機能を活用し、自分と相手の現在位置を同一地図上に表示、お互いのケータイ上での閲覧を可能にするとともに、チャットメールでのメッセージ交換を同一画面上で行なうことを可能にいたします。
また、メッセージの交換と合わせてお互いの現在位置を都度更新するとともに、動く相手を目的地と見立て、相手位置までの矢印と距離を表示。
相手のいる場所までの移動や、相手をこちらに誘導する際など、外出先での待ち合わせや合流を「楽しく」「便利に」サポートいたします。
< 主な機能 >
・自分と友達のいる場所を、地図上に同時表示
・お互いの場所や動きを確認しながら、チャットメールでコミュニケーション
・相手のいる場所までの矢印と距離を常時表示
・お互いの距離が縮まるにつれ、自動で地図がズームアップ
・お互いが接近すると、バイブレータとテキストメッセージでお知らせ
なお、903iシリーズ向け新サービスの開始と合わせ、iモード(R)内メニューサイト「iMapFan」は、地図、ナビゲーション、道路交通情報など、位置情報を活用したサービスの総合メニューへと新たに生まれ変わります。
これに伴い、位置情報を活用した各サービスをより分かりやすくご利用いただけるよう、メニューTopページを大幅にリニューアル。
利用シーンに合わせた地図プラスアルファの新たな価値をユーザー様にご提供できるよう今後もサービスの拡充を図って参ります。
※「iMapFan」は、iMenuから下記のアクセス方法でご利用いただけます。
メニュー・検索 > 交通/地図/旅行 > 地図
iエリア > エリア選択 > 地図
※「MapFan(マップファン)」はインクリメントPの登録商標です。
※「iモード」「iエリア」「iアプリ」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。
※記載されている会社名、製品名などは該当する各社の商標または登録商標です。