fonfun、ウィルコム「W-ZERO3」シリーズに対応したリモートメールサービスを開始
リモートメールの「W-ZERO3」版公式サービス開始
~利用可能プラットフォームを更に拡大~
株式会社fonfunは、2006年10月13日より、ウィルコムの「W-ZERO3」シリーズに対応した「リモートメール」のサービス提供を開始致します。
ウィルコム向けのリモートメール公式サービスとしては、既に2004年6月にCLUB AIR-EDGEにてサービスを展開しておりましたが、この度、「W-ZERO3」シリーズのユーザーの皆様からのご要望にお応えし、「W-ZERO3」用公式メニューに対応致しました。これにより、更に多くのモバイルツールユーザーに対してアピールできる上、キャリアの枠を超えたサービスとして提供範囲の拡大を狙います。
■リモートメールとは
リモートメールは1999年よりNTTドコモのiモード公式メニューとしてサービスを始め、以来7年間、携帯電話の便利ツールとして30万人のユーザーにご愛顧いただいております。
現在はiモード、EZweb、Yahoo!ケータイ、CLUB AIR-EDGE全ての携帯電話公式メニューとして提供しております。
パソコンに届くメールを携帯電話で読み書きする機能と、携帯でもパソコンでも利用可能なWebメールアドレスを作れる機能をメインサービスとして提供しており、そのほかにもグリーティングや絵文字変換などの機能を備えた、携帯でのメールを快適・便利に利用するために必須のモバイルツールです。
■「W-ZERO3」公式メニューへの提供について
「W-ZERO3」はPHSの音声・データ通信機能を持ち、Windows Mobile5.0のOSを内蔵したコミュニケーションツールです。「W-ZERO3」発売以来、端末の販売数は好調で、「W-ZERO3」シリーズでもリモートメールを使いたいというご要望を多数いただいておりました。W-ZERO3向けの公式メニューとして展開することでリモートメールのプラットフォームを増やし、ひいてはユーザー数の拡大を目指します。
□サービス開始日
2006年10月13日
□対応機種
ウィルコムW-ZERO3(WS003SH)、W-ZERO3(WS004SH)、W-ZERO3[es](WS007SH)
□アクセス方法
「W-ZERO3」シリーズのWebブラウザから[メニュー]>お気に入り>ウィルコム公式サイト>公式サイトメニュー>ツール>リモートメール
□利用料金
月額210円(税込み)
◆株式会社fonfun 会社概要◆
所在地:東京都渋谷区初台1丁目46番3号
代表者:代表取締役社長三浦浩之
URL:http://www.fonfun.co.jp/
TEL:03-5350-7800 FAX:03-5350-7878