新生銀行、追加型株式投資信託「世界好配当インフラ株ファンド(毎月分配型)」を発売
「世界好配当インフラ株ファンド(毎月分配型)」の販売開始について
-世界のインフラ関連企業の株式が主要投資対象-
当行は、平成19年4月6日(金)より、日興アセットマネジメント株式会社が設定予定の追加型株式投資信託「世界好配当インフラ株ファンド(毎月分配型)」の販売を開始いたします。当初募集期間は、平成19年4月6日(金)より4月25日(水)まで、ファンドの当初設定日は4月26日(木)となります。さらに、4月26日(木)以降も継続募集いたします。
当ファンドは、電力・水道といった従来の公益セクターの株式に加え、空港・有料道路・パイプラインなどを保有・運営・管理する企業も含めた、世界各国のインフラ関連企業の株式を主要投資対象とする公募投資信託です。
インフラ関連企業は、一般に、比較的安定した収益構造を持っており、売り上げも経済成長に伴って増加する傾向にあるという特徴があります。こうしたインフラ関連企業の株式へ投資することにより、安定した配当と中長期的な株価成長を期待することができます。また、世界的な民営化の進展や新興国でのインフラ関連投資の拡大が見込まれることなどから、インフラ関連企業への投資機会は今後もますます拡がっていくと考えられています。
当ファンドのマザーファンドの運用は、上場インフラ株式に特化した運用会社である、マッコーリー・オルタナティブ・インベストメント・リミテッドが行ないます。同社は、世界各国でのインフラ投資において実績のあるマッコーリー・グループの傘下企業です。同グループのインフラ業務関連スタッフは約900名おり、世界最大級の陣容を誇っています。
当ファンドは、中長期的な視点から毎月の分配と資産の成長を期待したいお客さま、分散投資の一環として資産運用の幅を広げたいお客さまのニーズにお応えする商品です。
当行は、お客さまの生活に豊かさと彩りを添えることを目指し、”Color your life“というブランドコンセプトを掲げ、今後とも、お客さまのニーズに合った付加価値の高い商品・サービスを提供してまいります。
※ 詳細は別添資料をご覧ください。
以 上