ルネサステクノロジ、W-CDMA用トリプルバンド対応RFトランシーバーICを製品化
W-CDMA用トリプルバンド対応RFトランシーバIC「R2A60273LG」を製品化
~携帯電話システムの低価格化、薄型化を実現可能~
株式会社ルネサス テクノロジ(本社: 東京都千代田区、会長&CEO 伊藤 達)は、このたび、携帯電話用途向けに、W-CDMA(注1)用のトリプルバンド対応RF(Radio Frequency)トランシーバIC「R2A60273LG」を製品化しました。2007年6月よりサンプル出荷を開始します。
<製品化の背景>
近年、日本国内における携帯電話は、第2世代(2G)携帯電話から第3世代(3G)携帯電話への世代交代が急速に進んでいます。そして、携帯電話で使用する周波数帯は、従来の1種類から、複数のマルチバンド化へ移行しています。
一方、携帯電話は、ワンセグ対応等の種々の機能が搭載されてきており、これに伴い、実装される電子部品の数は増加しています。しかしながら、携帯電話は薄型化のトレンドもあり、搭載する電子部品に対しては、より小型化、薄型化が求められています。
RFトランシーバICは、携帯電話において、高周波の無線信号をより低い周波数に変換するなど必須のICであり、以上の市場動向から、より小型でマルチバンドに対応可能なデバイスが求められていました。
当社は、これまでGSM/EDGE用のRFトランシーバICで培った技術をベースにし、今回、当社では初のW-CDMA対応製品を開発しました。そして、上記のニーズに対応するため、W-CDMAのトリプルバンドに対応、かつ各種機能を内蔵した小型、薄型パッケージのRFトランシーバIC「R2A60273LG」を製品化しました。
本製品の主な特長は以下のとおりです。
(1)国内におけるW-CDMAのトリプルバンドに対応し、かつHSDPA(注2)をサポート
国内のW-CDMAでの使用周波数帯である、バンド1(2GHz)、バンド5(800MHz)およびバンド9(1.7GHz)のトリプルバンドに対応します。加えて、HSDPAのカテゴリー5および6(3.6Mbps)をサポートしており、携帯端末の海外対応並びにデータの高速ダウンロードを実現します。
(2)種々の機能の内蔵と小型、薄型パッケージにより、システムの低価格化、薄型化が可能
本製品は、これまで当社が培った技術を駆使し、種々の機能を内蔵しています。LNA(Low Noise Amplifier)やループフィルタ、加えて、電波干渉に対する強化のため、CDMA2000帯域妨害波対応として帯域外妨害波減衰用フィルタを内蔵しています。
さらに、受信用にイコライザ回路、送信用に低ノイズPLL(Phase Locked Loop)を採用することで、受信時に11%(typ)、送信時に3%(typ)の低EVM(Error Vector Magnitude)を実現しています。
これらの機能を、5×5×0.65mmの小型、薄型の72ピンLGAパッケージに納めており、これにより、無線部の部品点数削減によるシステムの低価格化が図れ、実装面積の低減やシステムの薄型化が可能です。
(3)ユーザにおけるシステムの生産性向上に寄与
ユーザにおける携帯電話の生産工程では、部品の性能のばらつきにより、高周波に関する種々の調整を行っています。本製品はTXキャリアリーク・オートキャリブレーション機能を内蔵しているため、調整時間を短縮することが可能です。これにより、ユーザにおけるシステムの生産性向上に寄与します。
今後、海外対応も可能なW-CDMA/EDGE/GPRSのマルチバンド対応のワンチップRFトランシーバICなど、さらなる市場ニーズに応える製品を開発していきます。
■注 記
(注 1)W-CDMA(Wide band-Code Division Multiple Access): 第3世代携帯電話に使用される通信方式の一つ。
(注 2)HSDPA(High Speed Downlink Packet Access): W-CDMAを拡張した高速パケット通信規格。第3世代携帯電話に対して、第3.5世代携帯電話と位置づけられており、下り方向は、最大14.4Mbpsのパケット通信が可能。
*記載の製品名、会社名、ブランドは、それぞれの所有者に帰属します。
■応用機器例
携帯機器: 3G携帯電話、3G通信カード等
■価 格
製品名:R2A60273LG
パッケージ:72ピンLGA
サンプル価格(円)<税込>:600
■仕 様
項 目:仕 様
製品名:「R2A60273LG」
プロセス:0.25μBiCMOS
電源電圧:2.9V +0.2V/-0.1V
対応周波数:バンド1(2GHz)、バンド5(800MHz)、バンド9(1.7GHz)
消費電流:送信:62mA、64mA(HSDPA時)
受信:32.5mA、36.5mA(CDMA2000妨害波対応時)
HSDPA:3.6Mbps
パッケージ:72ピンLGA(5×5×0.65mm)
■お客様からの問い合わせ先
株式会社ルネサス テクノロジ システムソリューション統括本部
システムソリューション第三事業部 RF製品技術部
〒100-0004 東京都千代田区大手町二丁目6番2号(日本ビル)
電話 03(5201)5234 (ダイヤルイン)
以 上
*このニュースリリースに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。
*発表日以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください。