忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第一倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'05.20.Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'02.05.Mon

共同印刷とモビーダ、まんがコンテンツのデジタルデバイスへの配信などで合弁会社を設立

MOVIDA HOLDINGS、共同印刷による合弁会社の設立について
~まんがコンテンツのデジタルデバイスへの配信や海外展開に向けて~


 MOVIDA HOLDINGS(モビーダ・ホールディングス)株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:国枝 信吾)と共同印刷株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:稲木 歳明、以下 共同印刷)は、共同出資による合弁会社、デジタルカタパルト株式会社(以下 デジタルカタパルト)の設立に合意いたしました。

 MOVIDAグループは、自社のオリジナルまんがをWEBや携帯電話で配信するなどさまざまなオンラインコンテンツを展開しており、ソフトバンクグループ企業をはじめ、配信先と強い繋がりを持っています。また共同印刷は、まんがデジタル制作におけるソリューションおよび制作ノウハウがあり、新会社では両社のノウハウを統合することで、まんがコンテンツのデジタル化から配信までを一貫して行うことが可能となります。

 携帯電話などのデジタルデバイスの普及に伴い、国内の電子まんが市場は年々拡大しており、今後もさらなる市場の成長が予想されています。また、海外でも日本のまんがに対する評価は高く、市場も拡大傾向にあります。一方現在のまんがコンテンツはアナログ制作が主流となっており、紙媒体以外のデバイスへの配信、および海外への展開には大きな労力とコストが必要とされます。デジタルカタパルトでは、制作工程のデジタル化により作業の効率化を図り、低コストならびに高品質なまんがコンテンツを各種デジタルデバイスに配信してまいります。


以上

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[7332] [7331] [7330] [7329] [7328] [7327] [7326] [7325] [7324] [7323] [7322
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]