ガートナー ジャパン、2006年・日本の携帯電話端末販売台数が史上2番目の高水準と発表
2006年の日本の携帯電話端末販売台数は史上2番目の高水準に
ガートナージャパン株式会社(所在地:東京都目黒区、代表取締役社長:日高信彦)のリサーチ部門は、日本における2006年通年(1~12月)の携帯電話端末対エンドユーザー販売台数が対前年5.1%増の4,726万台に達したと発表しました。2006年10月24日に携帯電話の番号ポータビリティ(MNP)が施行され、2006年下半期を中心に携帯電話事業者と端末ベンダーによる新機種開発・販売競争が活発化しました。
これを受け、2006年第4四半期(10~12月)には、MNP利用ユーザーによる契約先携帯電話事業者変更に伴う端末購入に加え、MNP非利用ユーザーの端末買い換えも促進されました。第4四半期の販売が好調であった結果、2006年通年の販売台数は、2003年の4,871万台に次ぐ史上第2位の規模となりました。
表1 日本における携帯電話端末の対エンドユーザー販売台数:2006年
※添付資料を参照
ベンダー別販売台数では、第1~4四半期を通じて首位を維持したシャープが、通年(暦年)で初めて第1位となりました。同社は、ソフトバンクモバイル(旧ボーダフォン)向け端末市場において非常に高い占有率を維持していますが、2006年5月発売のワンセグ放送対応「AQUOSケータイ」をはじめとする機種によって、ソフトバンクモバイル端末市場における販売台数を拡大しました。また、NTTドコモ向け端末市場でも、高精細大画面液晶および充実した音楽再生機能によって着実に顧客層を広げました。
2006年を通じて、パナソニックモバイルコミュニケーションズ(以下パナソニック)と日本電気(以下NEC)の両社は対エンドユーザー販売台数において拮抗状態にありましたが、パナソニックがわずかな差で通年第2位となりました。年間を通じてNTTドコモ向け高位機種(FOMA900シリーズ)の販売が高水準で推移したことが成功の要因として挙げられます。
NECは第3位となりましたが、NTTドコモ向けでこれまでやや低調であった中位機種(FOMA700シリーズ)の販売が拡大しつつあり、同社の携帯電話端末販売に復調の兆しが見られます。
東芝は、四半期ごとに販売台数および順位が大きく変動しましたが、通年では2005年に続き第4位となりました。同社は、音楽機能を訴求ポイントとして第2四半期に販売台数を大きく伸ばしましたが、他社から相次いで音楽機能重視端末が発売された下半期は販売台数が伸び悩みました。
富士通は、NTTドコモ向けのFOMAらくらくホンシリーズの販売が堅調に推移し、前年の第6位から1つ順位を上げて5位となりました。ただし、第4四半期には音楽機能重視端末でソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズが急速に販売台数を拡大するなど、第4位、第5位をめぐる競争はますます激しくなっており、富士通が第5位を維持するためには、らくらくホン以外の訴求ポイントを開拓する必要があるといえます。
「2006年の携帯電話端末市場は、MNP開始に伴う需要拡大によって支えられました。MNPは制度として継続するものであるため、開始から時間が経った後もMNPによるユーザーの流動は続くと考えられますが、長期割引等をはじめとする携帯電話事業者のリテンション戦略展開により、徐々にユーザーの固定化が進み、MNPの持つ端末買い換え促進力は次第に収束するでしょう」(モバイル/ワイヤレス主席アナリスト光山奈保子)
2006年4月以降、ワンセグ放送チューナー内蔵機種が人気を集めていますが、機能面ではこれに続く買い換え需要促進要因が登場するまでにしばらく時間がかかる見込みです。そのため、2007年後半から2009年前半にかけては需要が停滞すると考えられ、その間は、端末デザインや薄型形状が買い換え需要を牽引するとガートナーでは予想しています。
「2006年9月に総務省より『新競争促進プログラム2010』が公表され、2006年第4四半期からはMVNO(Mobile Virtual Network Operator)ビジネスの促進、販売奨励金の在り方、UIM(SIM)ロック解除の是非などについて、本格的な検討が始まっています。これらの政策の内容次第で、携帯電話端末の産業構造が大きく変化する可能性があります。2007年は、特に規制動向を注視しなければならない年になるでしょう」(光山奈保子、前出)
なお、本リリースに関する詳しい調査内容は、「携帯電話端末ベンダー別販売状況:2006年第4四半期」および「Market Share: Mobile Devices by Region,4Q06and 2006」レポートに含まれています。
<ガートナー社の概要>
1979年に創設されたガートナーは、米国コネチカット州スタンフォードに本拠地を置く業界最大規模のITアドバイザリ企業です。世界に75の拠点を持ち、1,200人以上のリサーチ・アナリストおよびコンサルタントを含む3,800人以上のアソシエイツで構成されています。
ガートナーのサービスは、ITプロフェッショナル向けのメンバーシップ制リサーチ・アドバイザリ・サービス、世界規模で開催されるイベント、CIO(最高情報責任者)や情報担当者に特化したエグゼクティブプログラム、そして各顧客向けにカスタマイズされた高度なコンサルティングで構成されており、企業と政府系機関のCIOおよび上級IT幹部を含む1万社以上の顧客に提供されています。
ガートナーは、お客様が日々直面する問題に対して正しい決断を下せるよう、テクノロジ面からの知見をご提供いたします。
詳細については下記Webサイトでご覧いただけます。
http://www.gartner.co.jp http://www.gartner.com