日本旅行、「食彩x酒彩 出かけようニッポン!」から「おきなわ」を発売
赤い風船35周年記念事業
「食彩×酒彩 出かけようニッポン!」 第二弾「おきなわ」発売
(株)日本旅行(社長:金井耿、本社:東京都港区)は、今年が国内ブランド赤い風船の35周年にあたることから、「その土地ならではの食とお酒」をテーマとした、新しい地域振興の取組のひとつ「食彩X酒彩(しょくさいしゅさい) 出かけようニッポン!」を年初よりスタートし、第一弾の「やまぐち」に続き、第二弾(4月~6月)は「おきなわ」で展開し、発売を開始しました。
沖縄のお酒といえば、言わずと知れた泡盛。沖縄の人々の暮らしの中で愛されてきた銘酒・泡盛。この泡盛と「長寿」「美」そして「元気」の源がつまっている沖縄ならではの料理や食材のコラボレーションをお楽しみ頂けます。
夕食時には、県内限定の泡盛を含むベストセレクション3銘柄が一度にご賞味いただける利き酒セットを用意、併せて、度数が高い泡盛に合う料理として、琉球在来黒豚”アグー”を各ホテルでオリジナル料理にてご賞味頂けます。
本商品限定企画として、通常一般公開のない「琉球村迎恩館」で、フランス料理とワインのように、沖縄ならではの料理に合わせ、食前酒に始まりそれぞれの料理にあった泡盛を1杯ずつ提供し、伝統芸能もお楽しみ頂ける「至高の宴」プランもご用意。
また、泡盛を使ったオリジナルカクテルの提供、本企画限定ラベルの樫樽貯蔵(通常は甕貯蔵が主流)で育てた泡盛のお土産や携帯用の便利「出かけようニッポンBOOK」をつけるなど、従来とはひと味もふた味も違う沖縄の旅を提供しています。
ナビゲート役として、利き酒師・焼酎アドバイザー・フードジャーナリストの葉石かおり氏をアドバイザーに起用し、本企画の新たな魅力付けとしています。
引き続き、「身近な素材でありながら、しかし地元に行かないと食せない、飲めないこの一品・一杯」にこだわり、その召し上がり方や飲み方の新しい提案することで、地区を再発見し、体験して頂ける旅をコンセプトにした専用商品として今後も地場の旬の美味しい食材や地酒が豊富な様々なエリアで取組を展開していきます。
※ポイント
◇ 泡盛? 酒セット!
葉月かおりさんが選んだ琉球泡盛ベスト3「琉球泡盛昔醸翠古」「珊瑚礁5年古酒」「瑞泉おもろ古酒」の?酒セットを各施設にてご用意いたします。
◇ 「歳華」オリジナルボトル1本付!
樫樽でじっくり寝かせた泡盛をおひとりに1 本プレゼント。
◇ 泡盛に合うオリジナル豚料理1品付!!
各施設にて夕食時にオリジナル豚料理をご用意しました。
◇ オリジナルカクテル1杯付!
各施設にて泡盛を使ったオリジナルのカクテルをご用意しました。
◇ 蔵元見学もOK!
※商品例
* 関連資料 参照
以 上