忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第一倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2024'11.26.Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'04.26.Thu

バッファロー、次世代高速メモリモジュールDDR3規格メモリ「D3/1066シリーズ」を発売

次世代高速メモリモジュール、DDR3規格メモリ「D3/1066シリーズ」を発売


 株式会社バッファローは、次世代の高速メモリモジュールであるDDR3規格メモリ「D3/1066シリーズ」(512MB,1GB)及び2枚組製品「D3/1066X2シリーズ」(512MB×2枚組、1GB×2枚組)計4製品を発売いたします。


◆製品概要

 次世代の高速メモリモジュールである「DDR3(Double Data Rate3)」は、現在主力のDDR2メモリの2倍の高速性能。動作電圧はDDR2の1.8V動作からDDR3は1.5V動作に低減しながら、プリフェッチ(DRAM内部の確定データ出力準備)をDDR2の2倍の8ビットにするなどの改良により、DDR2の2倍の速度を実現。また、消費電力の低減も実現しています。
 今回発売する「D3/1066シリーズ」、「D3/1066X2シリーズ」は、DDR3に対応したメモリモジュールで計4製品をラインアップ。Intel社製「3シリーズチップセット」を搭載した最新のマザーボードに対応しています。
 バッファローはJEDEC(Joint Electron Device Engineering Council)のメンバーとしてDDR3メモリモジュールの仕様策定に参画。特に、S.O.DIMMは弊社が設計を担当しました。当社は、今後も次世代の高速メモリモジュール開発に積極的に取り組んでまいります。


品名・型番・容量・メーカ希望小売価格・出荷予定日

 ※添付資料を参照


◆製品特長

●JEDEC規格準拠のDDR3規格高品質メモリ
 バッファローはJEDECのメンバーとしてDDR3メモリモジュールの仕様策定に参画。試作段階のシミュレーション、タイミング・負荷の調整、マザーボードメーカ各社との共同の動作評価、高性能なテスターを使用した実測による検証等、JEDEC参画の実績を反映し常に高品質を追求しています。

●Intel社製”3シリーズチップセット”(DDR3対応)を搭載したマザーボードに対応

●Intelバリデーション認定済
 DDR3対応メモリモジュールとして、インテル社のCPU及びチップセットを搭載したマザーボードでの動作検証が行われ、安定動作するモジュールの証であるIntelバリデーション認定を取得しました。


◆製品構成・仕様

 D3/1066シリーズの製品構成・仕様は【こちら】をご覧ください。
  http://buffalo.jp/products/catalog/memory/d3_1066/index.html?p=spec
 D3/1066X2シリーズの製品構成・仕様は【こちら】をご覧ください。
  http://buffalo.jp/products/catalog/memory/d3_1066x2/index.html?p=spec


◆関連サイト

●次世代高速メモリモジュール、DDR3規格メモリ
 D3/1066シリーズ製品情報サイト 
 http://buffalo.jp/products/catalog/memory/d3_1066/index.html
●次世代高速メモリモジュール、DDR3規格メモリ(2枚組)
 D3/1066X2シリーズ製品情報サイト
 http://buffalo.jp/products/catalog/memory/d3_1066x2/index.html 
●製品一覧
 デスクトップ用メモリ製品一覧 
 http://buffalo.jp/products/catalog/index.html
●JEDECでメモリ基板の標準化活動に携わる、エグゼクティブ・エンジニアの横顔に迫る
 開発者の横顔Vol.03業界標準確立へのチャレンジ
 http://buffalo.jp/products//developers/03/03.html


※新製品情報に掲載されている価格、仕様、対応機種等は発表時のものです。
※価格改定、仕様変更、対応機種追加等の可能性があります。
※最新情報は製品カタログにてご確認ください。


●ユーザ様のお問い合わせ先
 
 サポートセンター
 ネットワーク関連製品:Tel.03-5781-7435
 ストレージ・メモリ・液晶関連製品:Tel.03-5781-7260

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[21292] [21291] [21290] [21289] [21288] [21287] [21286] [21285] [21284] [21283] [21282
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]