忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第一倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'07.21.Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006'12.05.Tue
 米マイクロソフトと米ノベルは2日(現地時間)、両社の製品間の連携を強化するための新しいソリューション群の開発、市場展開およびサポートを目標としたビジネス・技術両面での提携に合意したと発表した。さらに両社の製品で使われている特許を相互的に利用できるようにすることについても同意がなされた。なお、これらの合意は最短で2012年までに有効となる予定だ。

 この合意により、今後マイクロソフトはWindowsとLinuxの両方を必要とするユーザーに対し、ノベルが開発するLinuxディストリビューション「SUSE Linux Enterprise」を正式に推奨することとなる。また、SUSE Linux Enterprise Serverのメンテナンスとサポートに利用できるクーポンを配布する。

 両社は、新しいソフトウェアソリューションの設計やテスト、技術開発やサポートを共同でおこなう研究施設を設置する予定だ。主に仮想化技術、物理サーバと仮想サーバの双方を管理するWebサービス、文書フォーマットの互換性の3分野を重点的に取り組むとした。WindowsとSUSE Linux Enterpriseの混在環境での管理やMicrosoft Active DirectoryとNovell eDirectoryの統合的運用、Microsoft Office systemとOpenOffice.orgの相互互換性を高める仕組みを提供するほか、Open XMLフォーマットおよびOpenDocumentのフォーマット変換ツールの開発を開始する。

 なお、今回の合意にかかわる財務的な条項は開示されていない。
(RBB TODAY) - 11月6日
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[516] [515] [514] [513] [512] [511] [510] [509] [508] [507] [506
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]