トヨタなど、「国際電気自動車シンポジウム&展示会」に最新の電気自動車など出展
トヨタ自動車、トヨタ車体、日野自動車、ならびにダイハツ工業が
「第22回国際電気自動車シンポジウム&展示会(EVS-22)」に
最新の電気自動車、ハイブリッド車、燃料電池車を出展
トヨタ自動車(株)(以下、トヨタ)、トヨタ車体(株)(以下、トヨタ車体)、日野自動車(株)(以下、日野)ならびにダイハツ工業(株)(以下、ダイハツ)は、10月23日(月)から28日(土)まで横浜国際平和会議場(通称:パシフィコ横浜・横浜西区みなとみらい)で開催される世界最大規模の「国際電気自動車シンポジウム&展示会」に出展する。
今回の出展では、トヨタグループのサステイナブル・モビリティの実現に向けた取り組みを紹介するとともに、最新の電気自動車、ハイブリッド車、燃料電池車を展示する。
(一部の車両については、展示会とあわせて開催される試乗会にて試乗可能)
出展概要は以下のとおり。
【出展概要】
1.各社出展品目
トヨタ:GS450hカットモデル(ベアシャシー)
Fine-X(燃料電池車コンセプトモデル 第39回東京モーターショー出展)FCHVバスカットモデル、
燃料電池車用 高圧型水素吸蔵合金タンク、70MPa高圧水素タンク
トヨタ車体:コムス(市販車 密閉型鉛電池搭載車)
コムスベースのコンセプトモデル 2台(リチウムイオン電池搭載車/燃料電池搭載車)
日野:日野デュトロ ハイブリッド(市販車)
ダイハツ:ハイゼットカーゴ ハイブリッド(市販車)及びハイブリッド ユニット
Tanto FCHV(コンセプトモデル 第39回東京モーターショー出展)
Copen EV(コンセプトモデル)
2.出展ブース:ホールC C-6
3.ブース面積:450m (4社合計)
以上