インプレスHD、中国現地法人を設立
中国現地法人の設立に関するお知らせ
当社は、中華人民共和国(以下、中国)にて現地法人の設立を進めてまいりましたが、このたび中国当局より設立の認可がおりましたので、下記のとおりお知らせいたします。
記
1.設立の趣旨
インプレスグループでは、中国のIT情報専門メディアグループ「China Byteグループ」との提携により本年9月に「Impress Watch 中国語版(中国語名:Impress Watch中文站)」( http://impress.yesky.com/ )を開始するなど、中国市場におけるデジタルメディア事業および出版メディア事業を積極的に推進しています。これらの事業をより円滑に推進するために、現地法人の設立手続きを進めてまいりました。
今後は現地法人による直接投資、直接販売も可能となることから、現地企業とのパートナーシップに加えよりいっそうの業務拡大を目指します。
2.新会社の概要
会社名 [和文]インプレステクノロジー北京
[中文]英普麗斯(北京)科技有限公司
[英文]Impress Technology Beijing Co., Ltd
本社所在地 中華人民共和国北京市
設 立 2006年9月28日
資本金 3000万円
事業年度 毎年1月1日から12月31日まで
株主構成 株式会社インプレスホールディングス 100%
役 員 董事長/総経理 倉田 真也
董事 塚本 慶一郎(当社 代表取締役社長)
董事 関本 彰大(当社 取締役)
従業員数 7名
事業内容 ソフトウェア・システム開発
デザイン・DTP制作、翻訳業務
ビジネス・投資コンサルティング など
3.今後の見通し
本件が当社業績予想に与える影響は現段階では軽微の見込みです。
以上