プラネックス、ファイル共有プロトコルBitTorrent搭載のルーター2機種を発売
BitTorrent (ビットトレント)搭載「ダウンロードルータ」
に新たに「iTunesサーバ」機能追加
プラネックスコミュニケーションズ株式会社(代表取締役社長:久保田克昭、本社:東京都渋谷区、JASDAQコード6784、以下プラネックス)は、米国ビットトレント社(BitTorrent, Inc. CEO:Bram Cohen、所在地:米国カリフォルニア州サンフランシスコ)が開発したファイル共有プロトコルBitTorrent(ビットトレント)を搭載したルータ「BRC-W14VG-BT」と「BRC-14VG-BT」に音楽を共有できる「iTunes サーバ」機能を追加しました。なお、この製品の発売につきましては、当期業績予想に折り込み済みとなっております。
【iTunes Server の特長】
◆ 使い方は簡単
(1)ルータに接続している外付けのハードディスクやUSBフラッシュメモリに音楽ファイルを保存
(2)ルータの設定画面で「iTunes サーバ」機能をON
(3)iTunesをパソコンで起動するだけで自動的に共有プレイリストに登録されます
(4)あとは好きな音楽を選ぶだけ
◆ 音楽ファイルを複数のパソコンで
ルータにUSB接続したハードディスクに音楽ファイルを保存しておくだけで複数のパソコンで音楽を楽しむ事が可能になります。これによりパソコンごとに同じ音楽を保存しておく必要はなくなります。
◆ iPodを接続してミュージックサーバ
iPodをルータのUSBポートに接続するだけで、LAN接続されたパソコンでiPodに保存されている音楽を楽しむ事が可能です。
◆ 対応フォーマット
対応している音楽ファイルはiTunesで一般的に使われている、mp3ファイル、AACファイルとなります。
◆ Windows Media Playerでもミュージックサーバ
ルータに接続したハードディスクに音楽ファイルを保存しておけばiTunes以外のアプリケーション(Windows Media Player)でもネットワークを介して音楽を楽しむことが可能です。
※ iTunes以外はフォルダの指定が必要となります。
※ iPod、iTunesは米国およびその他の国々で登録されたApple Computer, Inc.の商標または登録商標です。
◇すでにBRC-W14VG-BT、BRC-14VG-BTをご購入いただいたお客様は弊社Webサイトより対応ファームをダウンロードしてアップデートを行っていただければ、iTunes Server機能をお使いいただけます。
BRC-W14VG-BT
http://www.planex.co.jp/support/download/router/brc-w14vg-bt.shtml
BRC-14VG-BT
http://www.planex.co.jp/support/download/router/brc-14vg-bt.shtml
【BitTorrent の特長】
本製品はダウンロードをパソコンではなくルータ単独で行うことを実現しました。ブラウザでルータにダウンロード設定を行うだけで、パソコンの電源を落としていてもルータにUSB接続したハードディスクドライブへダウンロードし、保存する事が可能です。外出先からでもルータにブラウザでアクセスできる環境があれば、どこからでもダウンロードできます。
また、BitTorrent(ビットトレント)は巨大なファイルを高速な回線でなくとも効率的にダウンロードできるように分散したファイルをダウンロードするため回線の種類を気にせずに利用できます。
【BitTorrentとは】
ビットトレント社のブラム・コーエン氏が考案した帯域を有効に利用して大容量ファイルのダウンロードを効率的にできるように設計された高速ファイル交換ネットワークプロトコル(P2P:ピアツーピア)技術です。
BitTorrent(ビットトレント)はブラウザでのサポートや、アメリカの映画会社とコンテンツ配信サービスで提携するなど今後が期待されている技術です。
【ルータの特長】
・USBポートにハードディスクなどのストレージをつなぐだけでネットワークドライブ(LAN接続ハードディスク)として利用が可能
・VRRP機能を使って安定したネットワークを構築
・IPv6ブリッジ対応
NTT東日本「FLET'S.Net(フレッツ・ドットネット)などのIPv6サービスの利用が可能。
・高速VPN(IPsec/PPTP)機能を搭載
・プリントサーバ機能搭載
●ダウンロードルータ
製品型番:BRC-14VG-BT(JANコード4941250158034)
価格: オープンプライス
●無線ダウンロードルータ
製品型番:BRC-W14VG-BT(JANコード4941250158041)
価格: オープンプライス
<読者からのお問い合わせ窓口> 0120-415-976
ユーザ直販ページPLANEX Direct 0120-415-978
http://direct.planex.co.jp/