ヤマノHD、来年4月に連結子会社「丸正」に「堀田産業」を吸収合併
連結子会社の合併に関するお知らせ
当社は、平成18年10月16日開催の取締役会において、連結子会社である株式会社丸正(以下丸正)と堀田産業株式会社(以下堀田産業)との合併を決議いたしました。また、丸正及び堀田産業は、同日付開催の取締役会で、合併合意書を締結することを決議いたしましたので、お知らせいたします。
なお、下記記載内容のうち未定項目に関しては、今後、決定次第速やかに開示させていただきます。
記
1.合併の目的
丸正(東証第二部8105)は、ヤマノグループの和装・洋装・寝装・アパレル卸の中核会社として財務体質の改善及び収益体制の強化に重点を置いて経営を進めています。また、「脱問屋」を掲げオリジナルブランド商品の企画・開発(ものづくりへの挑戦)の拡大を図り、各事業本部の自主性と透明性を尊重し効率のよい事業活動を推進してまいりました。
堀田産業(東証第二部3532)は、ヤマノグループのアパレル事業の中核として意匠撚糸事業や洋装事業等を行っております。
この度、当社グループの洋装事業の統合を図り、経営資源を集中し各事業の効率化と一体化を推進することが当社グループ及び両社にとって望ましいと考えました。
丸正では、堀田産業が持っているノウハウの共有化に伴い、小売分野での豊富な経験と知識を持つ人材を確保し、アパレル事業の強化に繋げ、海外での事業展開も視野に入れることが可能となります。また、商品製作や企画、ブランド・デザイン力の強化にも繋がります。堀田産業では、川上から川下までの商流をより拡大することが可能となります。両社が一体となって、それぞれの長所を最大限に活かし、より強力な経営体制で同事業を推進し、経営資源・ノウハウの共有化に加え、効率的な経営を行うことによって利益向上が図れると判断し、この度、両社の合併を決議いたしました。
2.合併の内容
(1)合併の日程
合併合意書承認取締役会 平成18年10月16日
合併合意書の締結 平成18年10月16日
合併契約書承認取締役会 平成18年12月中旬(予定)
合併契約書調印 平成18年12月中旬(予定)
合併契約書承認臨時株主総会 平成19年2月中旬(予定)
堀田産業株式売買最終日 平成19年3月26日(予定)
堀田産業上場廃止日 平成19年3月27日(予定)
合併期日(効力発生日) 平成19年4月1日(予定)
丸正株券交付日 未定
(2)合併方式
丸正を存続会社とする吸収合併方式で、堀田産業は、解散いたします。なお、商号を「堀田丸正株式会社」に変更いたします。
(3)合併比率等
今後の協議により決定する予定です。
(4)堀田産業の新株予約権に関する取扱い
今後の協議により決定する予定です。
(5)会計処理の概要
企業結合に係る会計基準上、共通支配下の取引に該当するもので、「企業結合会計基準及び事業分離等会計基準に関する適用指針247 項」に基づき処理いたします。
なお、のれん代は発生しない見込みです。
3.合併当事会社の概要
※添付資料参照
4.合併後の当該子会社の状況
(1)商号 堀田丸正株式会社
(2)事業内容 各種繊維製品と宝石・貴金属等卸売
意匠撚糸製造販売
(3)本店所在地 東京都中央区日本橋富沢町8-5
(4)代表者(予定) 代表取締役会長 山野彰英
代表取締役社長 井澤一守
代表取締役副社長 太田功
(5)資本金の額 未定
(6)総資産 未定
(7)事業年度の末日 3月31日
5.今後の業績に与える影響
子会社間での合併のため、当社の連結業績に与える影響は軽微であります。
以上