ぷららネットワークス、「BUSINESS ぷらら」で「サーバ監視サービス」を提供開始
法人向け「BUSINESS ぷらら」で『サーバ監視サービス』を提供開始
インターネットプロバイダ「ぷらら」( http://www.plala.or.jp/ )を運営する株式会社ぷららネットワークス(略称:(株)Plala、本社:東京都豊島区、代表取締役社長:板東 浩二)は、法人向け「BUSINESS ぷらら」( http://biz.plala.or.jp )において、4月10日(火)より、「サーバ監視サービス」の提供を開始します。
本サービスは、株式会社シーマン(本社:東京都世田谷区、代表取締役:前田 学)のサーバ監視/ネットワーク監視サービスを利用して提供するもので、インターネット経由でお客様のサーバを監視し、異常発生及び回復時にメールにてお知らせするサービスです。
本サービスは、PING監視や各種ポート監視が可能であるほか、監視間隔設定やメール通知先設定(5件まで)機能等も有する充実のサービス内容で、安価な料金でご利用いただけます。本サービスにより、お客様は監視システムを独自に構築することなく低コストで簡単にサーバ監視を行うことが可能となり、サーバ及びネットワーク等異常時の早期検知により迅速な対処を行うことができます。
「BUSINESS ぷらら」では、今後も様々な用途に応じたソリューションサービスのご提供に注力するとともに、お客様のニーズに合わせたトータルサポートに尽力して参ります。
【サーバ監視サービス】 http://biz.plala.or.jp/service/option/server_w/index.html
1.サービス概要
監視対象サーバのIPアドレスに対して一定間隔で正常性監視を行い、障害発生及び障害回復について、予め指定されたメールアドレスに通知するサービスです。
(1)提供機能
(2)監視可能サービス
(※ 添付資料を参照してください。)
2.対象サービス
・「BUSINESS ぷらら」インターネット接続サービス(固定IPアドレスオプション利用のもの)
・ホスティングサービス「MultiStage/MultiStage Pro」
・「BUSINESS ぷらら」以外の任意のお客様システム
【参考】サービス提供イメージ
(※ 添付資料を参照してください。)
3.契約の単位
契約は、IPアドレス単位となります。
また、1つの契約(1つのIPアドレス)につき、PING監視およびポート監視(指定ポート7個まで、任意ポート5個まで)全てがサービス対象となります。
4.ご利用料金
(※ 添付資料を参照してください。)
5.提供開始
2007年4月10日(火)
6.サービス開始記念無料キャンペーンについて
サービス開始月を含む3ヶ月間に限り無料でご利用いただけるキャンペーンを実施します。
■サーバ監視サービス開始記念キャンペーン
◇実施期間:4月10日(火)~6月30日(土)まで
◇対象者 :期間中「サーバ監視サービス」をご契約頂き、ご利用開始された法人会員様
◇特典内容:サービス開始月を含む3ヶ月間「サーバ監視サービス」月額料金無料
≪ 株式会社シーマンについて ≫
株式会社シーマンは、インターネット経由で国内に設置されたサーバのポート・PING監視を5分毎に24時間実施しています。(監視登録実績:2007年2月1日現在12,000台以上)サーバ監視・ネットワーク監視ASPサービスの監視サーバは、国内6箇所・海外1箇所に設置しており、大手ホスティング・レンタルサーバのデータセンターなどでもサービス提供しています。また、ASPシステム開発やマイグレーションサービスなどのシステム開発事業も行っています。
URL: http://www.cman.co.jp/
■ぷらら法人サービスに関するお問い合わせ
<ぷらら法人会員サービス担当>
TEL:009192-123(IP電話「ぷららフォン」の技術を活用した、“通話料無料”ダイヤルです。)
営業時間:土日祝日を除く、月曜~金曜:10時~18時まで
E-mail:houjin@plala.co.jp
【BUSINESS ぷらら】http://biz.plala.or.jp/