パナホーム、光触媒で防汚効果を実現する白いタイルの家「ソラーナ ビアンカ」を発売
光触媒が実現する白いタイルの家
『ソラーナ ビアンカ』新発売
パナホーム株式会社(本社:大阪府豊中市、社長:上田 勉)は、光触媒が実現する白いタイルの家『ソラーナ ビアンカ』を、平成19年4月10日より新発売いたします。
商品名 『ソラーナ ビアンカ』
発売日 平成19年4月10日
構造 大型パネル構造 および 軽量鉄骨 柱・梁ラーメン構造
プラン フリープラン
価格 3.3m2あたり54万円台より(標準本体価格・消費税込)
※価格は、地域及び延床面積、仕様により異なります。
販売地域 北海道を除く全国
販売目標 初年度2,000棟
■ 『ソラーナ ビアンカ』の特長
(1) 光触媒の優れた防汚効果により実現する「白いタイルの家」
(2) クリーンで安全・快適なオール電化仕様が実現する空間提案「リビングキッチン」「リビングシアター」
(3) 白い空間を演出するインテリアスタイルや柔軟なプラン対応力、松下グループの先進設備
(4) ライフスタイルやエリアに応じた、多彩な商品バリエーション
■ 開発の背景
近年、核家族化や共働き等をはじめとするライフスタイルの多様化により、住まいとくらしに対する価値観が変化。住まいの外観やインテリアに個性を反映させ、自分らしく自由な時間やくらしを楽しみたいというニーズが高まりつつあります。
また、住宅の省エネルギーや環境配慮に対しても社会的注目が高まりつつあり、長寿命でライフサイクルコストを低減しながら環境貢献を図る住まいが求められています。
パナホームでは、エコロジーでエコノミーな「エコライフ」を提唱し、人と地球にやさしい住まいづくりを進めています。長寿命でライフサイクルコストを低減する住まいの主要アイテムとして、汚れが付着しにくく新築時の美しさを長期間維持する光触媒の外壁タイルと、クリーンで安全・快適なオール電化仕様を提案してまいりました。
光触媒タイルは、平成16年4月の発売以降、採用率が70%を超え、そのうち約50%は白系色のタイルとなっており、光触媒の優れた"防汚効果"に対するお客様の信頼が伺えます。
■ 『ソラーナ ビアンカ』の概要
* 関連資料 参照