メディアカイト、パソコンソフト「こころの健康塾 コントロール編・コミュニケーション編」を発売
ここ一番に強くなるために
『こころの健康塾コントロール編』
『こころの健康塾コミュニケーション編』
4月13日(金)発売
株式会社メディアカイト(東京都品川区 代表取締役:飼沼憲泰)は、ストレス社会の中で、環境にまけないポジティブ志向で自分らしくいきていけるようトレーニングするパソコンソフト、『こころの健康塾 コントロール編・コミュニケーション編』(税込各1,980円)を、メディアカイトパソコンソフト「新撰ファミリーシリーズ」から、2007年4月13日(金)より発売いたします。
両製品は、現在販売中の『ストレスオフのメンタルトレーニング』の収録トレーニングの中から、“集中力を高めるトレーニング”と“感覚を養うトレーニング”のそれぞれを抜粋し、再編集したものです。
【メンタルトレーニングとは?】
平常心を養い、いかなるときも普段のチカラが出せるようになればストレスもなく、後悔もありません。そのためには、自分のリズムで集中できる力や、固定観念をなくし、柔軟な発想ができるポジティブな思考法など、自分自身のコントロールが必要です。これこそメンタルトレーニングであり、常に100%の自分を引き出し、ストレスのない生活を迎えることができます。
【製品概要】
■こころの健康塾コントロール編
プレゼンや面接、スポーツの試合など、大切な本番で実力を発揮できなかった経験はありませんか?
集中力を高めると不要な力や緊張をなくすことができます。常に自信を持ち、ポジティブ志向でストレスを感じない生活を送りましょう。
■こころの健康塾コミュニケーション編
小さなことが気になって眠れない日が続いたり、自分が嫌いになるようなことありませんか?
感覚力を高めるとストレスに過剰に反応しないよう、自分をコントロールしやすくなります。ものの見方や行動の習慣を変え、ストレスに対処する力を強めましょう。
【監修者:竹野輝之】
* 関連資料 参照
<『こころの健康塾コントロール編』製品特長>
* 関連資料 参照
<『こころの健康塾コミュニケーション編』製品特長>
* 関連資料 参照
<『こころの健康塾コントロール編・コミュニケーション編』製品データ>
* 関連資料 参照
<『こころの健康塾コントロール編・コミュニケーション編』必要動作環境(2製品共通)>
* 関連資料 参照
以上