忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第一倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2024'11.28.Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'04.16.Mon

インクリメントP、地図応用アプリケーション開発キットのアップデータ「バージョン5.5」を発売

高速・軽快な地図表示機能を新たに搭載し地図上での情報管理機能を強化
『MapDK5』アップデータ「バージョン5.5」を公開


 弊社(東京都目黒区、代表取締役社長:森 秀一)はこのたび、カーナビゲーションシステム開発の機能・ノウハウを詰め込んだ地図応用アプリケーション開発キット「MapDK5(マップディーケー5)」のアップデータ「バージョン5.5」を公開いたしました。

 「MapDK」シリーズは、1996年の発売以来、GPSログデータのマッチング機能の開発が容易な、全国をカバーする電子地図としてご評価をいただき、特に物流市場向けシステム開発の分野で高い支持をいただいております。
 今回リリースいたします「MapDK5」最新アップデータ「バージョン5.5」は、従来製品である「MapDK5」を強化し地図上でより多くの情報管理を行えるようにしたものです。

 電子地図は、物流市場向けシステムにおいて、配送ルートの最適化や、GPSログデータによる運行管理、安全指導などの手段として評価されてきました。特に昨今、燃料費高騰の影響を受け、物流コスト削減の実現方法として、電子地図を利用した配送ルート効率化の要望が高まっています。
 また、施設情報管理の分野でも、管理、最適配置など電子地図による業務の効率化に注目が高まっています。

 「MapDK5」アップデータ「バージョン5.5」の新機能で、より多くの運行ログデータや、施設情報、複数のルート探索結果を同時に地図上に表示できるようになりました。これにより従来以上に詳細な運行実績の比較や、ルート探索による配送ルート検討を行い、効率的な配送ルートを選択することが可能になりました。


<製品情報>                               
●製品名      MapDK5(マップディーケー5) バージョン5.5
●公開日      2006年10月24日
●対応OS     Windows2000/XP (Internet Explorer6.0をインストール)
●対応開発言語  Visual Basic 6.0、Visual C++ 6.0、Visual C++ 7.0
Visual Basic  .NET 2003 、Visual C# .NET 2003、VBScript、JScript
●公式サイト   http://www.incrementp.co.jp/mapdk
●販売形態   MapDK営業担当までお問合せ下さい。
※「MapDK5」登録済ユーザーはサポートページより無償ダウンロードができます。


<機能概要> 
 「MapDK5」バージョン5.5は、地図ソフト開発のためのミドルウェアです。
 カーナビゲーション向けに整備された高精度な各種データを採用し様々なソリューション開発を行うことができます。

NEW
◎高速・軽量なラスター化地図表示機能 
 専用ベクトル地図データをラスター化表示し、13段階の縮尺の地図の高速な描画を実現します。図形描画機能と合わせることで、地図上に大量の情報表示が可能です。

◎地図回転・ズームなどを実現するベクトル地図描画機能
 地図の縮尺変更をスムーズに行える擬似無段階縮尺機能、地図の回転など、専用ベクトル地図データの特徴を活かした高度な地図描画が可能です。

◎任意のテキスト・アイコンなどを描画する図形描画機能 
 地図上へのアイコンやテキストの書き込み、円表示、多角形表示など、多彩な機能を提供しています。新たな地図表示機能と連携させることで、大量の情報を描画することが可能になります。

◎交通規制を考慮できるルート探索機能
 交通規制を考慮した参考ルートを探索します。カーナビゲーションと同じく、距離優先、道幅優先、有料道路の利用可否など様々な設定が行えます。

◎全国約3,000万件の住所検索機能
 全国約3,000万件の住所データベースを収録。
 「○丁目○番地○号」までのピンポイント検索にも対応しています。

◎位置情報から住所を割り出す住所逆引き機能
 GPS、地図などから取得できる位置情報を元に「○丁目」までの住所を割り出す事ができます。

※記載されている会社名、製品名などは
該当する各社の商標または登録商標です。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[18444] [18443] [18442] [18441] [18440] [18439] [18438] [18437] [18436] [18435] [18434
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]