NEC、中小規模システム専用運用管理ソフト「WebSAM オフィス」を発売
中小規模システム専用運用管理ソフト「WebSAM オフィス」を発売
NECは、総合運用管理ソフト「WebSAM」の強化を行い、中小規模システムのシステム運用管理に必要なサーバ管理やアプリケーション管理など基本製品2種、オプション製品3種を「WebSAM オフィス」の名称で製品化し、本日から販売活動を開始いたしました。
新製品は、運用管理ソフトの領域において、中小規模システム向けに需要が高い機能を製品化いたしました。基本製品は、(1)サーバ管理や障害監視、性能監視を行う「WebSAMオフィス」、(2)WebSAMオフィスにアプリケーション管理機能を付加した「WebSAMオフィス BOM」の2製品であり、製品間連携を図りシームレスに運用ができるよう操作性を向上しております。また、システム運用のさらなる効率化を支援するため、遠隔サーバのリモート操作機能やオラクル製品の監視機能などをオプション製品として提供しております。
新製品は、システムに関する専門知識を有していなくてもシンプルにシステム運用管理ができることをコンセプトとして開発した製品であり、障害発生時に必要となる対処ノウハウ集をナレッジ(共有情報)として標準提供することにより簡単にシステム運用管理が行えます。またインストールと同時に基本的な監視項目の設定が完了するのですぐに運用が始められ、導入時における作業時間・作業内容を短縮できます。
新製品の主な特長は以下の通りであります。
1.操作性のよいGUIで効率よい運用が可能
分かり易いGUI(インターフィス画面)で性能情報やログメッセージを一元的に効率よく監視でき、直感的な操作で確実なシステム運用を実現する
2.発生した障害の的確な対処を支援
万一の障害に迅速に対応するために、発生した障害に対処するための復旧方法をナレッジとして蓄積したり、OSやハードウェアなどの障害情報と対処方法を提供する。
3.導入から運用開始するまでの時間・工数を削減
専任のシステム管理者が不在である中小規模企業などへの導入を容易にするため、インストール媒体(CD-ROM)を1つにまとめ、インストールと同時に基本的な監視項目の設定を可能にしている。
4.事業規模の拡大に応じて拡張・発展が可能
初期投資の負担を軽減するため低価格に設定したほか、小規模で導入した後に順次製品追加が容易な製品構成となっている。「WebSAMオフィス」は、WebSAMフレームワークに基づき開発しており、「WebSAM」へのシームレスな移行も容易である。
新製品の販売価格(税別)、出荷開始時期は以下の通りであります。
※添付資料を参照
NECでは、「WebSAM オフィス」について、今後3年間で20億円の販売を見込んでおります。このために、サーバExpress5800シリーズやビジネスパソコンとの組合せで効果的にハードウェアを管理するソリューションを提供する他、製品の適用支援を行う要員(エンジニア)を、全国各拠点に現状の60名から来年度末には300名へと順次増強いたします。
また、パートナー支援制度「WebSAM WORKS」の強化を図り、パートナー製品との連携強化に加え、パートナーへ各種支援メニューを充実し、WebSAMオフィスの販売を加速してまいります。
近年、ネットワーク社会の進展にともない、オフィス内のシステムにおいても企業の事業運営を支えるインフラとしての情報システムの重要性が増大しており、システムの信頼性・可用性の向上に対するニーズが高まっております。しかしながら、システム専任の高度な技術を有するシステム運用管理者が不足しており、導入・運用が容易なシステム運用管理ソフトに対するニーズが高まっております。 「WebSAM オフィス」は、こうした市場ニーズに応えるものであります。
なお、NECでは、本年12月6日から8日まで東京ビッグサイトで開催する 「C&Cユーザーフォーラム&iEXPO2006」に本製品を出展いたします。
「WebSAM オフィス」、「WebSAMフレームワーク」、「WebSAM WORKS」の概要については別紙をご参照ください。
WebSAMオフィスの特長
http://www.nec.co.jp/press/ja/0611/1504-01.html
WebSAMオフィス 製品体系
http://www.nec.co.jp/press/ja/0611/1504-02.html
WebSAM WORKS
http://www.nec.co.jp/press/ja/0611/1504-03.html
運用管理基盤アーキテクチャ「WebSAM フレームワーク」
http://www.nec.co.jp/press/ja/0611/1504-04.html
以上
本件に関するお客様からのお問い合わせ先
NEC 第一システムソフトウェア事業部
電話:(03)3456-3248
eメール:info@mid.jp.nec.com