忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第一倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2024'11.24.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'05.09.Wed

富士通など3社、UHF帯RFIDタグ100枚の移動一括書き込み技術を開発

業界初!UHF帯RFIDタグ100枚の移動一括書き込みを実用化

~ 複数アンテナを用いた高速なタグの検出・書き込み技術を開発 ~


 富士通株式会社(以下、富士通)、株式会社富士通研究所(注1)(以下、富士通研究所)、富士通フロンテック株式会社(注2)(以下、富士通フロンテック)は、このほどUHF帯(注3)RFIDタグ100枚に一括して情報の書き込みを行う技術の開発に成功しました。

 この技術を活用することで、荷物の一括検品を行なう際に、各荷物に検品日時や配送先などの情報を直接持たせることが可能になり、いつでもどこでも、これらの情報を参照することができます。

 富士通と富士通フロンテックは、これらの技術を搭載した、ハードウェア製品、ミドルウェア製品を2007年春より順次提供します。

 富士通と富士通フロンテックは、2005年7月のUHF帯RFID関連製品「TagFront(タグフロント)」の販売開始以降、UHF帯RFIDシステムを富士通の工場をはじめ、製造業や流通業のお客様で稼動させてきました。UHF帯RFIDタグは通信距離が長く、複数のタグに同時読み書きが可能となるため、荷物の一括検品への適用が特に期待されています。

 一括検品においては、荷物のIDの読み込みだけでなく、同時に検品日時や配送先などを記録することが求められます。しかし、従来の書き込み技術では、荷物がゲートを通過する時間内に、多くのタグを検出し、データを読み取り、データを書き込むまでの処理を完了させることができず、実際には、一回の検品個数を制限するなど運用制限を設ける必要がありました。一括検品の更なる利用シーンの拡大に向けて100枚規模のRFIDタグの一括書き込み技術が求められていました。

 こうした問題を解決するため、富士通、富士通研究所、富士通フロンテックは共同で、実用的な速度(毎秒1メートル)でゲートを通過する100枚のRFIDタグに対し、一括して情報の読み取りと同時に書き込みも行なう技術開発に業界で初めて成功しました。これは、書き込み性能に優れる「UHF帯FRAM(注4)内蔵タグ(ISO/IEC 18000-6 TypeB)」の採用に加え、同一タグの無駄な検出を回避する「タグ検出性能向上技術」、複数のアンテナを効率よく制御する「データ読み書き性能向上技術」をハードウェア、およびミドルウェアに搭載することにより実現したものです。

●図1 100枚の折りたたみコンテナにつけられたタグを一括で読み書きする 
 (※ 関連資料を参照してください。)

 富士通と富士通フロンテックでは、今回開発した技術を搭載したハードウェア製品、ミドルウェア製品を2007年春より順次提供し、RFIDタグを利用した一括検品システムの普及を強力に推進していきます。


【 検証実験の概要 】

< 実験条件 >      
・タグ積載パターン: タグを貼り付けた折りたたみ式コンテナを折りたたんだ状態で横積み100個(25段4山、図1,2参照)  
・移動速度    : 毎秒1メートル 
・データサイズ  : 読み込み8バイト(コンテナID)
           書き込み4バイト(検品日時、ゲート番号)  
・アンテナ枚数  : 8枚 

< 評価結果 >      
・1,000回連続して、タグ100枚の一括データの読み込み、書き込みに成功 

●図2 検証実験の構成 
 (※ 関連資料を参照してください。)

【 採用した技術について 】

1.書き込み性能に優れたUHF帯FRAM内蔵タグ(富士通・富士通フロンテックより提供中) 
 ・ データ書き込み速度:約3万分の1〔EEPROM(注5)と比べてメモリ単体での性能〕

2.タグ検出性能向上技術(新規開発、富士通より特許出願済) 
 ・ 一度検出したタグの重複検出を回避し、検出速度を約2倍に向上

3.データ読み書き性能向上技術(新規開発、富士通より特許出願済) 
 ・ 複数のアンテナを用いたデータ読み書きコマンドの効率的な制御により、データ読み書きの失敗を低減

【 商標について 】

 記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。


以上

[注釈]
注1 株式会社富士通研究所:社長 村野和雄、本社 神奈川県川崎市。 
注2 富士通フロンテック株式会社:社長 海老原 光博、本社 東京都稲城市。 
注3 UHF帯:UHFはUltra-High Frequencyの略。RFIDに使用される周波数帯のひとつ。 
注4 FRAM:Ferroelectric Random Access Memoryの略。ROMとRAMの長所を兼ね備えた記憶素子。低消費電力、書き換え速度などに優れる特長を持つ。 
注5 EEPROM:Electrically Erasable Programmable Read Only Memoryの略。不揮発性メモリで、電気的に消去、読み書き可能なROM。 

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[24264] [24263] [24262] [24261] [24260] [24259] [24258] [24257] [24256] [24255] [24254
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]