忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第一倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2024'11.26.Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'06.03.Sun

野村総研、ハード市場7分野と放送市場3分野の市場規模予測結果を発表

2011年までの国内IT主要市場の規模とトレンドを展望(1)
~薄型テレビ・携帯電話端末・デジタルビデオレコーダー市場は成長維持、地上デジタル放送は2兆円超の市場に~


 株式会社野村総合研究所(本社:東京都千代田区、社長:藤沼彰久、以下NRI)は、2011年までの国内IT主要5市場の分析と規模予測を行いました。第一弾として今回は、ハード市場7分野、放送市場3分野の市場規模予測結果を発表します。ネットビジネス、携帯電話、ブロードバンドの市場規模予測を12月21日に発表する予定です。


●市場規模予測(※添付資料1あり)


【薄型テレビは約1億3,000万台、携帯電話端末は12億台に】
 1990年代後半から爆発的に成長してきた携帯電話や、「新3種の神器」といわれる薄型テレビ、デジタルカメラ、デジタルビデオレコーダー(DVR)をはじめとしたハード市場の大半は、2011年までは台数ベースでの成長は維持されるものの、継続的な製品単価下落の影響により、金額ベースでは成熟期に入っていると考えています。
 まず、薄型テレビ市場は、台数ベースの成長は2010年まで持続するものの、2011年に約1億3,000万台規模に達した後はほぼ横ばいなる見込みです。金額ベースの市場規模は、2010年頃をピークに減少に転じると予想されます。
 携帯電話端末市場は、BRICs市場を中心に成長を続け、2011年度には12億台規模に成長すると予測しています。
 一方、デジタルカメラ市場は、台数ベースでは2008年頃の9,140万台をピークに成長は止まる見込みで、金額ベースでも早ければ2007年から減少トレンドに転じる可能性があります。
 このように市場の成長が鈍化、縮小傾向に入る環境変化に対応して、日本の総合電気メーカーやエレクトロニクスメーカーは、事業の選択と集中に加えて、グローバルなブランドマネジメントやオペレーション強化が求められるとNRIでは見ています。

【デジタル放送市場は地上・BSとも順調に拡大】
 放送市場は、薄型テレビへの買い替え促進に後押しされ、地上デジタル放送、BSデジタル放送ともに順調な成長が見込まれます。2011年度末には、地上デジタル放送は3,997万世帯、BSデジタル放送は2,813万世帯に普及すると見られ、金額ベースでもそれぞれ2兆1,490億円、5,972億円の市場になると予測しています。
 なお、一部デジタル放送波が届かないエリアを補完する手段として、IP放送による地上波の再送信が実現されようとしています。今後、成熟化へ向かう有料多チャンネル放送市場では、地上系のケーブルテレビ事業者とIP放送事業者、衛星系の事業者が競い合うことになり、経営統合や提携による業界再編が進んでいくでしょう。

 今回のIT市場予測は、2000年、01年、03年、04年、05年に次いで6回目です。今回の予測の詳細は、単行本「これから情報・通信市場で何が起こるのか ~IT市場ナビゲーター2007年版~」として、東洋経済新報社より12月21日から発売される予定です。


【ご参考:各市場の定義】(※添付資料2あり)



PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[29168] [29167] [29166] [29165] [29164] [29163] [29162] [29161] [29160] [29159] [29158
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]