忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第一倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2024'11.27.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'04.04.Wed

フェンリル、ユーザーの好みに合わせてカスタマイズ可能なポータルサイト「pota」を公開

Fenrir & Co. カスタマイズ可能なポータルサイト "pota" を公開
http://partnerpage.google.com/pota-art.net

~ "Portal meets Design" デザインにこだわりをもっている人が選ぶポータルサイト ~


 機能とデザインを融合させたソフトウェア開発のフェンリル株式会社(本社:大阪府大阪市 代表取締役社長:柏木泰幸、以下 Fenrir & Co. )は、Fenrir & Co. が提供するWebブラウザ「Sleipnir (スレイプニル、又はスレイプ二ール)」、及び、「Grani (グラニ)」の各公式スタートページを統一、リニューアルし、ユーザーの好みに合わせてカスタマイズが可能なポータルサイト「pota (ポータ)」( http://partnerpage.google.com/pota-art.net )を本日より公開することを発表しました。

 Sleipnir は、株式会社インプレスR&D発行の「インターネット白書2006」(監修:財団法人インターネット協会)によると、利用しているブラウザソフトの回答において国内で三本の指に入る、6.0%のシェアを獲得しています。また Grani は Fenrir & Co. がより多くのインターネットユーザーに "ブラウザにも様々な選択肢が存在し、乗り換えることが可能であることを世の中に訴求する" 思想から開発され、とびきりスウィートなデザインを併せ持つ使いやすいインタフェースで、容易で快適なブラウジング体験ができるように最適化されたブラウザです。

 pota は、昨年9月に発表したインターネット検索世界最大手の Google Inc.(本社:カリフォルニア州、会長兼最高経営責任者:エリック E. シュミット、以下Google)との業務提携第2弾として実現したもので、Google が提供する Google Apps の" Start Page" 機能をベースに、Gmail アカウントで利用可能にしたポータルサイトです。既に Gmail アカウントをお持ちの方はそのままログインすることで、各コンテンツの場所を変更したり、新たなコンテンツを追加したり、好みに合わせてカスタマイズすることが可能です。また、Gmail アカウントをまだお持ちでない方は新たにアカウントを作成することで同様のことができるようになります。

 また、pota は Sleipnir、及び、Grani のスタートページであると同時に、IT系エンジニア(機能)とデザイナ(デザイン)のためのポータルサイトを目指します。pota 全体のデザイン、レイアウトから、初期設定時に提供するガジェットの一部は Fenrir & Co. の User Interface Designer吉田ケンイチ が率いるデザインチームがデザインを行い、エンジニアとデザイナ向けの情報を 「ブロードキャスト」ガジェットから発信していきます。


 この度の pota 提供開始に伴い、当社代表取締役社長の柏木泰幸は次のようにコメントを寄せています。

 "カスタマイズにこだわった Sleipnir のように、利用者の好みに合わせてカスタマイズできるポータルサイトの提供を考えてきたが、この度、Google Inc. の協力を得て実現できるに至り、大変喜ばしいことだ。Fenrir & Co. の吉田ケンイチ率いるデザインチームがデザインした pota は非常に高い水準で機能とデザインを融合でき、利用するエンジニアやデザイナに楽しんでもらえることを期待している。今後も Fenrir & Co. の2つのミッションをやり遂げることだけに注力していきたい。"

Fenrir & Co. 代表取締役社長
柏木 泰幸


■ pota サービス提供開始日時
 2007年4月2日(月) 11:00


■ Fenrir & Co. のミッション
 Fenrir & Co. はプロダクト開発において、"Software meets Design" (ソフトウェアがデザインに出会う) と"Software provides Happiness" (ソフトウェアがハピネスを提供する) をミッションに掲げています。

 Software meets Design … Fenrir & Co. は機能だけでなくデザインもソフトウェアにおける重要な要素であると考えています。機能とデザインはそれぞれが単独のものでは意味がなく、高次元で融合することが結果的にハピネスを提供するソフトウェアの必要条件の1つであると考えています。機能とデザインが高度に融合したソフトウェアの提供を使命とします。

 Software provides Happiness … Fenrir & Co. はソフトウェアを通じてハピネスを提供したいと考えています。ソフトウェアをただの目的解決の手段としてだけでなく、ソフトウェアを通じて人と人との温かいコミュニケーション(ハピネスの一部)を体感できる、そのようなソフトウェアの提供を使命とします。


 記載されている会社名・製品名は、各社の登録商標または商標です。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[14577] [14576] [14575] [14574] [14573] [14572] [14571] [14570] [14569] [14568] [14567
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]