忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第一倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2024'05.19.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006'12.29.Fri

最新の仮想化ソフトウェアVMware Infrastructure 3を発売

- HP ProLiantファミリとの組み合わせで、ハードウェアからOS、ソフトウェアまでトータルのサービスを提供 -


 日本ヒューレット・パッカード株式会社(略称:日本HP、本社:東京都品川区、社長:小田 晋吾)は本日、最新の仮想化ソフトウェア製品「VMware Infrastructure 3(ヴィエムウェア インフラストラクチャ スリー)」を発売します。

 VMware製品は、サーバ環境(OSおよびアプリケーション)をイメージ化し、1台の「物理的」サーバ機器上で複数の「仮想化された」サーバ環境の稼動を可能にする仮想化ソフトウェアです。
 日本HPでは以前よりVMware製品を業界標準x86サーバHP ProLiantファミリ向けのソリューションとして販売してきましたが、2006年6月にヴィエムウェア株式会社が最新製品となるVMware Infrastructure 3を発表したことに伴い、本日より同製品を発売し、サポートの提供も開始します。

 日本HPによるVMware Infrastructure 3販売体制の特長は以下の通りです。 

●ハードウェア、OS、仮想化ソフトウェアを、ワンストップで提供
 日本HPがx86サーバのハードウェアと同時に、OS、仮想化ソフトウェアも販売します。
 これによりお客様は、一つの窓口でハードウェアから仮想化環境までのインフラストラクチャ環境を一括して購入可能です。 

●充実の保守サービス
 日本HPは、ハードウェアからOS、仮想化ソフトウェアまでをワンストップで販売するだけでなく、これらの製品の保守も一貫して自社で提供します。また、業界でいち早く、VMwareによる仮想化環境上で稼動するゲストOS(仮想化されたOS)の保守にも対応しています。
 なお、本日発売するVMware Infrastructure 3には、全て1年間の保守契約が標準でバンドル(添付)されています。

●お客様の早期移行を支援する、魅力的な価格の期間限定アップグレードパッケージを提供
 今回、お客様における従来のVMware ESX Server 2.5から最新のVMware Infrastructure 3への早期移行を支援するため、期間限定アップグレードパッケージを通常のアップグレードパッケージの1/3の価格で販売します。 

●販路の拡大
 日本HPは、今回のVMware Infrastructure 3の発売に伴い、同製品について従来の直接販売中心の取り扱いに加え、販売代理店経由での販売を開始します。また、8月上旬にはHP DirectplusでもVMware製品を販売開始します。 

<本日発表の主な新製品>
(※ 関連資料を参照してください。)

<VMware Infrastructure 3の紹介>
 VMware Infrastructure 3は、従来のVMware ESX Serverに比べ、対応ハードウェアがより広範囲に拡充されました。特に、ストレージ装置の技術への対応が強化され、iSCSI接続やストレージの共有によるクラスタリングへの対応など、さらに仮想化技術の利用範囲が広がりました。
 VMware Infrastructure 3はStarter/Standard/Enterpriseの3つのパッケージで発売されますが、それらの特長は以下の通りです。

・ VMware Infrastructure 3 Starter 2プロセッサライセンス
 仮想化ソフトウェアとローカルディスク、NASに対応した仮想ファイルシステム(VMFS)など、仮想化の基本的な機能で構成されます。
 また、日本HPによる1年間の保守サービス(標準時間対応)を含みます。(*2)

・ VMware Infrastructure 3 Standard 2プロセッサライセンス HP ProLiant Essentials 付き
 Starterの提供機能に加え、仮想マシンで最大4基までのプロセッサを同時に利用できる機能「Virtual SMP(Symmetric Multi-Processing)」や、外付けディスクからの仮想マシンの起動に対応します。さらに日本HP独自の追加機能として、HP ProLiantサーバ上での仮想化環境の管理を容易にする「HP ProLiant Essentials Virtual Machine Management Pack(VMM)」、既存のサーバ環境の仮想化環境への移行を用意に行える「HP ProLiant Essentials Server Migration Pack(SMP)」が各1ライセンス標準添付されています。
 また、日本HPによる1年間の保守サービス(標準時間対応)を含みます。(*2)

・ VMware Infrastructure 3 Enterprise 2プロセッサライセンス HP ProLiant Essentials 付き
 Standardの提供機能に加え、高性能の高可用性、運用性の機能を搭載しています。従来のVMotionによるオンライン中のサーバ移動などの機能はもちろん、ワークロード管理やクラスタ製品への対応、バックアップ専用サーバを利用した高度なバックアップ機能なども強化され、より本格的なエンタープライズ環境での利用を想定した製品となっています。
 日本HPの追加機能としては、VMMが1ライセンス、SMPが5ライセンス、そして1年間の保守サービス(標準時間対応)が標準添付されています。(*2)

*2:標準時間=祝祭日、年末年始を除く平日(月~金)の8:45~17:30

 日本HPは、アダプティブ・インフラストラクチャ戦略が提唱する次世代のデータセンターの実現のためのキーとなる技術の一つとして仮想化を位置づけ、仮想化技術の普及に注力しています。VMware社との共同検証により、HP ProLiantサーバは業界でも最多クラスの動作確認済み機種を揃えています。また、VMware製品のOEM販売を行うほか、物理サーバと仮想サーバの統合管理ソフトや仮想サーバへの移行支援ソフトを自社開発するなど、先進的な取り組みにより業界をリードしています。今回、最新の仮想化ソフトウェア製品をさらに多くの販路と充実したサポート体制で発売することにより、より多くのお客様の、より広範囲なシステムにおける仮想化技術の導入を促進します。

■ HPが販売するVMware製品に関する情報は以下のURLを参照してください。
 http://www.hp.com/jp/vmware/


*文中の社名、商品名は、各社の商標または登録商標です。

■ お客様からのお問い合わせ先
 カスタマー・インフォメーションセンター  TEL:03-6416-6660 
 ホームページ: http://www.hp.com/jp/

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[2455] [2454] [2453] [2452] [2451] [2450] [2449] [2448] [2447] [2446] [2445
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]