IRIユビテック、組み込みソフト開発の「日本エンジニアリングシステム」を買収
株式会社日本エンジニアリングシステムの株式の取得(子会社化)に関するお知らせ
当社は、平成18年8月1日開催の取締役会において、株式会社日本エンジニアリングシステムの株式を取得し、子会社化することを決議いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。
記
1.株式の取得の理由
当社は、「ソフトウェア技術」、「センシング&セキュリティ技術」、「ワイヤレスブロードバンド技術」、「高品位映像技術」というコアテクノロジーを活用し、ユビキタス社会の実現へ向けた事業展開を行っております。現在、映像事業、画像事業およびモバイル・ユビキタス事業を3つの柱とする事業拡大に向け全社員一丸となって邁進しており、平成18年6月期の第3四半期では売上高、経常利益、当期利益いずれも前年同期を上回る業績を出すことが出来ました。今後もさらなる成長を目指し、当社のあらゆるステークホルダーの皆様のご期待へお応えしてまいる所存ですが、そのためには新規営業先の拡大、既存案件の拡大に加え、優秀な組み込み技術者の確保が重要な課題であると考えております。
株式会社日本エンジニアリングシステムは創業以来25年間組み込み型ソフトウェアの受託開発およびシステム開発等の人材派遣を行っており、多くの優秀な技術者を有しております。また、幅広い分野における開発ノウハウと経験を保有しており、その中でも特に、医療機器分野と通信用機器分野に強みを持っております。医療機器分野におきましては国内外の主要メーカーからの受託開発の実績があり、臨床検査装置を始めとする各種医療分析装置の制御ソフト開発からデータ処理までを行っております。また、通信機器分野においては、日本全国のダム河川の水位、雨量、さらには地すべりや地震情報等のデータを無線技術で収集・管理するシステムを手掛けております。
当社が目指すユビキタス社会の実現に向け、同社の株式を取得しグループ化することは今後の事業展開におきまして多方面のシナジー効果が期待でき、かつ競争力を高めることになると考えております。当社グループは今後もユビキタス社会の実現に向けた営業体制および技術体制の強化を図ってまいります。
*以下、詳細は添付資料をご参照ください。