忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第一倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'08.01.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'02.02.Fri

日本リージャス、大阪にサービスオフィスを開設

リージャス、関西に本格進出
大阪にサービスオフィスを初めてオープン
~活性化する大阪企業へアウトソースのソリューションを提供~


 世界最大規模でレンタルオフィスや貸し会議室を提供するリージャスグループ(Regus Group、LSE: RGU、本社:英国チャーチー、最高経営責任者:マーク・ディクソン、以下リージャス)は、当グループの日本法人日本リージャス株式会社(所在:東京都渋谷区道玄坂、ゼネラルマネージャー:呉偉(くれたかし)、http://www.regus.jp)は、8月21日、大阪のビジネス中心地である本町にサービスオフィスをオープンしました。リージャスにとって、今回が関西で初めてセンター開設になります。東京でも本日、日本橋兜町センターを開設し、さらに12月に東京・丸の内と錦糸町の2カ所でも新設を予定しています。これにより、リージャスは東京、名古屋、大阪の3大都市圏で12カ所のビジネス拠点を持つことになり、今後更に事業を拡大していきます。

 「サービスオフィス」とは、家具・通信・ITインフラ設備、受付・電話対応などの事務サービスなどが標準装備されたオフィスや会議室を提供する付加価値型のレンタルオフィスで、近年「オフィスのアウトソーシング」として注目されています。

 大阪では、近年JR 大阪駅北側の「梅田北ヤード」をはじめ、難波などのミナミ地区でも開発計画が進み、大阪の路線価も上昇傾向にあります。また、大阪商工会議所中堅・中小企業委員会が今年4月に行った調査によると、景気の見通しを「上昇」と回答する企業が「下降」を大きく上回り、関西の製造業・非製造業ともに、2005年以降積極的に設備投資を行う傾向が見られました(日本政策投資銀行関西支店調べ)。また、現在の大阪市のオフィス空室率は6.6%と8年振りに低下し、オフィスへの需要の高さが伺えます(生駒データサービスシステム3大都市圏オフィス空室調査)。

 日本リージャス株式会社のゼネラルマネージャー、呉偉(くれたかし)は、「6月に大阪国際センター開設を発表してから、大阪に進出予定の企業や、オフィスを新規で開設する企業・個人の方から多数の問い合わせをいただいています。一般の賃貸オフィスに比べて、リスクや初期投資を低減でき、更に契約期間に柔軟性のあるサービスオフィスを、戦略的に選ぶ方が増えているのではないでしょうか。日本の景気も復調を見せ始め、これまでビジネスの拡大に慎重だった企業も、いよいよ動き始めたのではと分析しています」と述べています。

 大阪国際センターは、金融機関・ホテル・レストランなどビジネスが集積する「本町」のランドマークビルである大阪国際ビルディングの最上階31階に所在。地下鉄御堂筋線「本町駅」、地下鉄堺筋線「堺筋本町駅」からいずれも徒歩5分以内の利便性の高い立地にあります。
 また、「梅田・大阪」と「心斎橋・難波」エリアへも隣接しています。

 センターは、広さ936.77m2のワンフロアに、42室のオフィス(総収容数:110名)と、3室の会議室を設置。また、ネットワーク環境は、高速インターネット専用回線、24時間管理体制下の専用サーバールーム、専用電話交換機システム、多機能電話などを備えており、専門のITスタッフがメンテナンスに対応、定期的にシステムのアップグレードを行うことで、最新・最適な環境を提供します。

 オフィスは、最短1ヵ月から長期契約までご要望に応じた契約期間を選べ、契約時の保証金は従来の賃貸物件では、賃料の10-12ヶ月のところ、リージャスでは月額利用料金の2ヶ月分のみ(契約終了後返却)。保証人も必要ありません。オフィス家具やIT・通信インフラなど、ビジネスに必要な設備を完備しており、初期投資を大幅に削減できます。また、ビジネスの拡大・縮小に応じたフレキシブルなオフィスレイアウトが可能なため、リスクを最小限に抑え、効率的なビジネス運営を実現します。

 また、バイリンガルスタッフによる受付・電話対応などのビジネスサポートの他、会議室のみの利用も可能です。会議室は1時間単位で、研修・役員会議・プレゼンテーション・面接など、様々な用途にご利用いただけます。必要なときに、使用した時間分のみを支払うため、無駄なコストを削減できます。また、オフィスを借りずに、低コストでビジネスに必要なオフィス機能が揃うバーチャルオフィスも提供。一等地の住所利用、専用電話番号の使用、電話・郵便物・ファックス対応サービスの他、様々なサービスを組み合わせたパッケージをご用意しています。今後もリージャスでは、洗練されたグローバルスタンダードのオフィスサービスを提供し、関西を拠点にする企業のビジネスをサポートして参ります。

リージャスグループについて
 リージャスグループは、世界中でサービスオフィス・貸会議室をオンデマンドで提供するビジネスセンターのリーディングカンパニーです。現在当グループは、リージャスビジネスセンター、HQグローバルワークプレイス、ストラティス、ビジネスミーティングプレイスの4社を傘下に収め、世界60ヵ国750ヵ所以上(アジア太平洋地区では11カ国60ヶ所)にオフィスを構えており、ビジネスセンターはいずれも世界主要都市のビジネス一等地や急成長しているビジネスエリアに拠点を設けています。1989年にマーク・ディクソンによって創設された当グループは、企業が、規模の大小に関わらず、効率の良いオフィス管理を可能にする革新的な新しいビジネス手法を定義したパイオニアです。費用効率の高いオフィスや会議室を、より柔軟な条件でご利用いただくことで、ビジネスを取り巻く環境の変化にすばやく対応できるオフィスプランを立てていただくことが可能になります。詳細はホームページをご覧下さい。http://www.regus.jp

大阪国際センター概要(*添付資料参照)



PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[6942] [6941] [6940] [6939] [6938] [6937] [6936] [6935] [6934] [6933] [6932
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]