NTTコムウェア、フィッシング対策ソリューション「PHISHCUT」を静岡銀行に導入
NTTコムウェアのフィッシング対策ソリューション「PHISHCUT(フィッシュカット)」、銀行で初採用
~フィッシング詐欺からお客様の重要情報を守ります~
NTTコムウェア株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:今井 郁次、以下NTTコムウェア)が提供する、電子透かし(*1)を利用したフィッシング対策ソリューション「PHISHCUT(以下、フィッシュカット)」を、株式会社静岡銀行(本店:静岡市、頭取:中西 勝則、以下 静岡銀行)が導入し、本日より同行ホームページでの利用を開始します。
「フィッシュカット」が正規のWebサイトかどうかを判断し、疑いのある場合は警告を出してフィッシング詐欺からお客様情報を守ります。
【 背 景 】
近年米国を中心に、金融機関などから送られる電子メールを偽装して本物そっくりのWebサイトに誘い込み、クレジットカード番号や暗証番号などを盗み出すフィッシング詐欺が増加しており、今後日本においても拡大が懸念されています。
静岡銀行では、お客様が安心して銀行のWebサイトを利用できることも重要課題の一つと考えており、また金融庁などでも金融機関に対してフィッシングに関する対策を促していることなどから、フィッシング詐欺への対策を検討していました。
【 「フィッシュカット」の概要 】
「フィッシュカット」は、金融機関やインターネットバンキング、ショッピングサイトなどのWebサイトに電子透かしを埋め込み、利用者の専用ソフトと認証システムとで連携して認証するサービスです。フィッシングサイトの検出や、フィッシングサイトへの重要情報(ログインID、パスワードなど)の送信を防止します。
認証システムと専用ソフトのダウンロードサイトはNTTコムウェアが提供するASP方式で、短期間で導入でき、初期導入費用もかかりません。専用ソフトが自動的に認証を行いますので、利用者もソフトをインストールするだけで利用することが可能です。
(*1)画像・動画・音響データなどに、人間が知覚できないような情報を埋め込む技術。
※PHISHCUTはNTTコムウェア株式会社の登録商標です。
※NTTコムウェア株式会社はPHISHCUTの特許を出願中です。