忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第一倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2024'11.25.Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'05.03.Thu

商船三井客船、外航客船「にっぽん丸」によるクルーズ「感動航海」のラインアップを発表

多彩なクルーズ・日本の魅力再発見。
にっぽん丸クルーズ「感動航海」
2007年4月~2007年9月のラインアップ を発表


 商船三井客船株式会社(代表取締役社長:日野 乾太郎 本社:東京)は、外航客船「にっぽん丸」による、2007年4月から2007年9月(*1)までのクルーズ商品「感動航海」のラインアップを発表しました。予約受付は12月12日より開始します。
 今回発表の日程は、23航海、104日。国内が21航海、海外が2航海です。
 「感動航海」の特長である”参加しやすい日程、客船にっぽん丸ならではの航路、充実のクルーズライフ”を楽しんでいただける多彩なクルーズ、手応えのある企画を今回もそろえました。

◆にっぽん丸ならではのきめ細かいプランで、日本の世界遺産をはじめ、この季節ならではのすばらしい自然、伝統の夏祭りを訪ね、土地それぞれの歴史や風物、味覚を紹介するクルーズを設定。
…ゴールデンウィーク日本一周、夏と秋の日本探訪、東北夏祭り、阿波踊り、秋の味覚などのクルーズ。

◆日本の島々や新たな寄港地で、客船だからこそ実現できる旅を企画しました。
…屋久島や利尻・礼文、伊豆諸島など8島へ寄港・上陸。出雲大社の門前港・大社港(ゴールデンウィーク日本一周クルーズ)と世界遺産候補の石見銀山の積出港・温泉津(ゆのつ)港(秋の日本探訪クルーズ)へ初入港。

◆にっぽん丸ならではのテーマクルーズは”プラチナ エンターテイメント クルーズ”を、横浜、名古屋、神戸発着の3航海実施とあらたな発展・充実をはかります。
…毎年大変好評をいただいているにっぽん丸の最上級のサービスを存分に楽しむクルーズです。

◆はじめての方でも参加しやすいショートクルーズや、地方発着のクルーズも予定。
…カジュアルクルーズ、花火クルーズ、夏休みのクルーズなど2泊までのショートクルーズ9航海、横浜、東京、名古屋、神戸以外の地方発着のクルーズも大洗、小樽、博多発で実施をします。


 また多くの寄港地で地元の伝統芸能披露など歓迎イベントや交流を企画、感動航海の特色の一つである、単なる観光に終わらないその土地ならではの体験ツアー(別料金)の充実をはかり、船内のイベントにも有名歌手や実力派のエンターテイナーを揃えるなど、力を入れております。

 クルーズはこれまで、一部の余裕のある人たちもの、堅苦しく手の届かないものと思われがちでした。商船三井客船は”食とくつろぎのにっぽん丸”のきめ細やかなおもてなし、華やぎとゆとりの快適な時間を過ごせるクルーズライフをより多くの方に楽しんでいただける、もっと気軽に参加できるものにしたいと考えております。
日本のクルーズ文化のパイオニアとして、日本人に心地よいサービス(*2)を提唱し、「日本型クルーズ」を確立してきた商船三井客船は、これからも日本近海クルーズの魅力的な航路設定、大都市圏以外でのクルーズマーケット開発、日本船の日本型クルーズならではの船内サービスなどを通じて、日本人に親しみやすいクルーズの普及に努めてまいります。

*注1; 5月上旬~6月中旬の「にっぽん丸で航く 南洋の楽園クルーズ」は 昨年2月に、2007年4月のクルーズは6月に発表済みのため、今回の発表は4月の追加2クルーズと6月中旬以降のクルーズです。

*注2; 和食、日本の伝統芸能のショー、各種文化教室、展望大浴場、船上盆踊り、「日本一周」や「日本の祭り」クルーズ、等々。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[23219] [23218] [23217] [23216] [23215] [23214] [23213] [23212] [23211] [23210] [23209
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]