忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第一倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.25.Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'03.30.Fri

英シンビアン、スマートフォン向けオペレーティングシステムの最新バージョンを発表

英シンビアン、Symbian OS v9.5を発表

マスマーケット価格帯でスマートフォン向け機能をさらに強化

 
 英シンビアン(本社:英国ロンドン、CEO: Nigel Clifford、以下 シンビアン)は、3月26日、米国オーランドで開催されているCTIA Wirelessにて、世界トップシェアのスマートフォン向けのオペレーティングシステムの最新バージョン、Symbian OS v9.5を発表しました。

 Symbian OS v9.5は、個人ユーザーと企業向けに高い機能を提供するとともに、携帯電話の製造コストと市場投入時間を大幅に削減し、世界市場向けに拡張可能なモバイルオペレーティングシステムを実現します。
 Symbian OS v9.5は、Symbian OSライセンシー、世界の主要端末メーカー、MOAP、S60、およびUIQユーザーインターフェイスプラットフォームのパートナーとともに、緻密な共同作業を継続的に進めた結果、開発されました。Symbian OS搭載スマートフォンの出荷台数は、1億1,000万台を超え、発展途上市場におけるスマートフォンが著しく成長し、マスマーケットへの要求が高まるなか、シンビアンが対応できる市場は、セグメントや地域を越えて拡大しています。


シンビアンの取締役副社長のヨルゲン・ベレンス(Jorgen Behrens)は、次のように述べています。

 「シンビアンは、ユーザーのモバイルライフスタイルの変化を予測することによって市場を牽引しています。つまり、未来の技術を最大限に活用し、より豊かなモバイル体験とシームレスなマルチタスクを実現しています。さらに、Symbian OS v9.5によって、携帯電話の開発コストを引き下げ、市場投入時間を短縮することで、マスマーケットでもスマートフォンライフスタイルを実現することが可能になります」。
 

ガートナーのプリンシパルアナリスト、トッド・コート(Todd Kort)氏は、次のように述べています。

 「端末コスト削減が可能になることによって、Symbian OS搭載スマートフォンはより購入しやすくなり、シンビアンの市場は世界的な規模で拡大するでしょう。また同時にシンビアンは、高機能な携帯電話市場で必要な、より豊富なマルチメディア機能を提供する端末メーカーもサポートしています。70%以上のマーケットシェア、Symbian OS v9.5の発表、そしてスマートフォン市場の急成長によって、シンビアンは引き続き、マスマーケットにおいてスマートフォンを促進する重要なポジションにあります」。世界中のスマートフォンの出荷台数は、2006年の7,360万台から、2008年には1億5,900万台に達すると、ガートナーは予測しています。


v9ファミリーのすべてのバージョンと下位互換性があるSymbian OS v9.5では、以下を含む重要な機能強化が実現されます。


より安価なハードウェアコストで高いパフォーマンスを実現

 Symbian OS v9.5では、メモリ、プロセッサ、およびバッテリーに対する要求を緩和しつつパフォーマンスを向上するため、高機能なハードウェア上でSymbian OS v9.5を使用したスマートフォンを動作させることが可能です。デマンドページングや自動RAMデフラグなどの主要なメモリ最適化機能により、平均RAM使用量が25%以上削減されるため、より多くのアプリケーションの並行処理を行いながら、ユーザー体験を 向上させることができ、またライセンシーにとっては、搭載メモリを減少させ、携帯電話の製造コストを削減することが可能です。

 これらの機能は、端末の起動時間を短縮したり、一般的なアプリケーション(ブラウザ・電子メール・ナビゲーションなど)の起動時間を最大75%に短縮したり、すでに優位性を確立しているSymbian OS搭載スマートフォンのバッテリー寿命を向上させるなど、パフォーマンスや消費電力について大きなメリットをもたらします。


市場投入時間を短縮

 シンビアンでは、携帯電話メーカー、システムインテグレーター、および開発者のために市場投入時間を継続的に改善しています。Symbian OS v9.5では、人気の高いデジタルテレビと位置情報サービスを標準でサポートし、マスマーケットでもより低価格で簡単に導入できるようにします。

 SQLデータベースの導入により、カーディナリティの高いアプリケーションデータを保管および検索するための一般的なインターフェイスが開発者に提供されます。統合されたP.I.P.S.(P.I.P.S.Is POSIX on Symbian OS)に加え、このデータベースにより、開発者が既存のアプリケーションをデスクトップやサーバー環境からSymbian OSへ最小限の労力、また短時間で移植する作業を支援します。


より豊かなユーザー体験を目指した設計

マルチメディア
 Symbian OS v9.5を使用したSymbian OS搭載スマートフォンでは、デジタルカメラと同等の高度なカメラ機能により、豊かなマルチメディア体験をサポートします。新しいカメラ機能として、傾斜センサー、プリセット画質向上機能、パノラマ合成、赤目軽減などの35種類のサポートが含まれます。

 家庭用コンピュータへのシームレスな接続も向上し、MTPを使用して音楽、ビデオ、画像を簡単に転送できるため、1台のスマートフォンを複数のデバイスの代わりとして使用することができます。さらに、Symbian OS搭載スマートフォンは、マルチスタンダードのデジタルテレビ(DVB-H、ISDB-T)や標準化されたLBSをサポートします。


企業向け

 新しいSymbian OS搭載スマートフォンでは、Wi-Fiから3G接続へのローミングにより、ユーザーの生産性と費用対効果が高まります。オフィスではWi-Fi上で実行され、移動中には自動的に3Gに切り替わるプッシュ型の電子メールやVoIPは、プロフェッショナルユーザーにとって便利な機能です。
 さらに、リアルタイムネットワーク接続により、他のIPベースのサービス(Web閲覧やプッシュ型電子メール)の接続が行われる場合でも、VoIPサービスは中断されることなく確実に提供されます。

 Symbian OS v9.5では、連絡先がSQLでホストされ、大型データベースの検索性能が改善されます。
 これは、携帯電話に数千件の連絡先を保存するような、顧客と直接対応するプロフェッショナルユーザーにとって理想的な機能です。新しい地理属性のサポートにより、位置情報またはLBSを使った待ち合わせ場所の設定にも役立ちます。また、Microsoft ExchangeおよびLotus Notesとのカレンダーの相互運用性がアップグレードされ、Exchange ActiveSync Protocol(OTA)のサポートによって、電子メール、連絡先、およびカレンダーのリモート同期機能が引き続き提供されます。


Symbian OS v9では、ネットワーク事業者、端末メーカー、および企業からのもっとも厳しいセキュリティ要件を満たすように設計された、オープンなモバイルオペレーティングシステムにおける最高レベルのセキュリティモデルがすでに提供されています。


スマートフォンライフスタイル

 Symbian OS v9.5では、Brahmic文字をサポートすることにより、Symbian OSによる言語サポートを拡張し、世界の99%の国をカバーします。また、HSPDA、HSUPA、DVB-H、ISDB-Tを含む世界標準をサポートすることにより、Symbian OSは、マスマーケットおよび高機能携帯電話の両方に機能を提供することができる世界唯一のモバイルオペレーティングシステムとなっています。

 シンビアンは、世界の主要端末メーカーに最も競争力のあるモバイルオペレーティングシステムを提供して、マスマーケットの需要を満たし、未来的で豊かなスマートフォンライフスタイル体験をもたらします。

 
<シンビアンについて>
 シンビアンは、スマートフォンとして知られている先進の携帯電話向けのオープンなオペレーティングシステム市場トップシェアを有するSymbian OSを開発、提供しているソフトウェア・ライセンス会社です。シンビアンは、世界の大手携帯電話メーカーにSymbian OSのライセンスを供与しており、携帯電話事業に関わる大手企業各社と緊密な協力関係を築いてきました。2006年には、世界で5,170万台のSymbian OS搭載スマートフォンが250社以上の主要ネットワーク事業者に販売され、2006年12月31日までのSymbian OS搭載スマートフォンの累積出荷台数は1億1,000万台に達しました。本社はイギリスのロンドンにあり、アメリカ、イギリス(ケンブリッジ)、インド、中国、韓国、日本に拠点を設けています。シンビアンについての詳細は、www.symbian.co.jpをご覧ください。


※Symbian、Symbian OS、およびすべてのSymbian関連の商標およびロゴはSymbian Software Ltdの商標または登録商標です。
※その他の会社名、商品名は一般に各社の登録商標または商標です。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[13958] [13957] [13956] [13955] [13954] [13953] [13952] [13951] [13950] [13949] [13948
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]